大西 靖 ゼミ

  • 産業・企業経済コース
  • 金融・会計専修

ゼミの内容について

大西ゼミでは、主に管理会計について研究します。管理会計とは、企業の経営管理のために、会計情報をどのように役立てるかを考える分野です。ビジネスの規模が小さい場合には、経営者が1人ですべての仕事を実行できるでしょう。でも、規模が大きくなると、仕事を部下に任せるほうが効率的かもしれません。

ただし、経営者の目的を部下にきちんと実行してもらうためには、単に仕事を丸投げするのでは不十分です。経営者は、会計情報に基づいて予算などの計画を立てて、部下の業績を評価する仕組みを作り、重要な問題は経営者自身が意思決定することが必要です。このような問題を、大西ゼミで会計の仕組みを学びながら考えていきましょう。

ゼミ活動の具体的な進め方

ゼミ活動を通じて学習する内容は、会計数値を経営管理に利用するための方法と、会計情報の分析方法です。ただし、ゼミを開始する段階では、会計の知識がなくても大丈夫です。まず3年次の春学期には、管理会計の基礎知識を学習した後に、現実の企業の決算書(有価証券報告書)を業界ごとに比較分析します。この分析結果を、秋学期のゼミ大会またはインゼミなどでグループ発表します。4年次では、これまでの学習結果を踏まえて卒業論文を作成します。

ゼミ生の声

僕たちは、各班に分かれて業種別に財務諸表分析を行ってきました。班ごとに業種を決めて、企業を選び、その企業の貸借対照表や損益計算書などを比較してきました。授業では、先生が丁寧に解説してくれるので、会計に関する知識を身に着けることができます。また、先生から溢れる優しい空気感に、ゼミ生は楽しく、いい意味で緩く、有意義な打ち合わせや資料制作を行えています。(3年次ゼミ生)

ゼミ紹介 一覧に戻る

page
top