長久 良一 ゼミ

  • 経済政策コース
  • 経済理論専修

ゼミの内容について

私達の社会は、人々の対立する意見・評価を集計し、一つの社会的判断を導かねばならない、そういう状況に必ず直面する。これが社会的選択の問題である。「消費税増税は正しいかどうか」、「首相の靖国参拝は正しいかどうか」といった政治経済問題から、「電車の中で老人に席を譲るべきか」といった日常的な倫理の問題まで実に様々である。 本演習では社会的選択の問題を経済学・倫理学・政治哲学の立場から論考していく。

今までゼミで使った本

  • 日本の大問題 残酷な日本の未来を変える22の方法
    萩上チキ
    ダイヤモンド社
  • これからの正義の話をしよう
    マイケル・サンデル
    ハヤカワ書房
  • オークション理論の基礎:ゲーム理論と情報科学の先端領域
    横尾真
    東京電機大学出版局
  • 賢い組織は「みんな」で決める:行動科学入門
    サスティーン・ヘイスティン
    みすず書房
  • 多数決を疑う:社会的選択理論とは何か
    坂井豊貴
    岩波
  • ゲーム理論アプリケーションブック
    船木・武藤・中山編著
    東洋経済

ゼミの進め方

文献を決めて皆で輪読して、議論するスタイル。もう一つは先生が講義するスタイルです。状況によって使い分けます。二年次は比較的易しい一般向けの本を読んで社会・経済に関する関心を深めることが目的。3・4年次は先に書いた通りの社会的選択と正義の問題を扱います。卒論論文の指導は4年次から始めます。重要なことは物事を根本に遡ってまで理解しようとする姿勢。これに尽きます。

ゼミ紹介 一覧に戻る

page
top