KANSAI UNIVERSITY

社会安全学セミナー

平成27年度

第8回

  • 開催日:平成27年10月7日
  • テーマ(タイトル):私が考える安全学の構造
  • 講演者:向殿政男 氏(明治大学名誉教授)

第7回

  • 開催日:平成27年8月5日
  • テーマ(タイトル):東日本大震災がグローバル企業の経営戦略に及ぼした影響
  • 講演者:亀井克之
  • テーマ(タイトル):災害ボランティアをめぐる課題
  • 講演者:菅磨志保
  • テーマ(タイトル):ポスト3.11の災害報道における課題と展望
  • 講演者:近藤誠司

第6回

  • 開催日:平成27年7月15日
  • テーマ(タイトル):次の大震災に備えるための津波防災の課題と新たな取り組み
  • 講演者:高橋智幸
  • テーマ(タイトル):東日本大震災後の企業のコンプライアンスと危機管理
  • 講演者:髙野一彦
  • テーマ(タイトル):福島事故後の放射性物質汚染についてのリスクコミュニケーション
  • 講演者:土田昭司

第5回

  • 開催日:平成27年7月1日
  • テーマ(タイトル):ライフラインの復旧と残された課題
  • 講演者:安部誠治,西村弘
  • テーマ(タイトル):原発災害と安全の思想
  • 講演者:辛島恵美子
  • テーマ(タイトル):大震災被災者に対する健康支援活動
  • 講演者:高鳥毛敏雄

第4回

  • 開催日:平成27年6月17日
  • テーマ(タイトル):東日本大震災直後から間違っていた政府・被災自治体の復興政策
  • 講演者:河田惠昭
  • テーマ(タイトル):東日本大震災と保険
  • 講演者:桑名謹三

第3回

  • 開催日:平成27年6月3日
  • テーマ(タイトル):東日本大震災における液状化被害
  • 講演者:小山倫史

第2回

  • 開催日:平成27年5月20日
  • テーマ(タイトル):被災者支援の法制度
  • 講演者:山崎栄一
  • テーマ(タイトル):ポスト地震予知の時代の地震学と地震防災
  • 講演者:林能成

第1回

  • 開催日:平成27年4月30日
  • テーマ(タイトル):データで見る東日本大震災5年の検証
  • 講演者:永松伸吾
  • テーマ(タイトル):広域巨大災害に見る被災地の住宅再建とその地域復興への影響
  • 講演者:越山健治

平成26年度

第9回

  • 開催日:平成26年12月17日
  • テーマ(タイトル):国土交通省の運輸安全行政―現状と課題―
  • 講演者:余米紀彦
  • 学部外の場合の所属:国土交通大学校教授

第8回

  • 開催日:平成26年10月15日
  • テーマ(タイトル):イタリア・ラクイラ地震事件とリスク・コミュニケーション
  • 講演者:纐纈一起
  • 学部外の場合の所属:東京大学地震研究所教授

第7回

  • 開催日:平成26年10月1日
  • テーマ(タイトル):人口減少時代の公共事業のあり方
  • 講演者:松谷明彦
  • 学部外の場合の所属:政策研究大学院大学名誉教授

第6回

  • 開催日:平成26年7月16日
  • テーマ(タイトル):パロマ事故とその教訓―技術的諸問題とガバナンス問題―
  • 講演者:小澤守、安部誠治
  • テーマ(タイトル):保有資源をめぐる消防組織間関係
  • 講演者:永田尚三

第5回

  • 開催日:平成26年7月2日
  • テーマ(タイトル):巨大災害の社会・経済被害額の推定
  • 講演者:河田惠昭
  • テーマ(タイトル):出口退出問題の粒子シミュレーション―安全・迅速な避難のためのコンピュータ・シミュレーション―
  • 講演者:川口寿裕

第4回

  • 開催日:平成26年6月18日
  • テーマ(タイトル):ポスト3.11における災害ジャーナリズムの役割
  • 講演者:近藤誠司
  • テーマ(タイトル):消費者安全行政と法
  • 講演者:秋山まゆみ

第3回

  • 開催日:平成26年6月4日
  • テーマ(タイトル):法学者から見た防災教育
  • 講演者:山崎栄一
  • テーマ(タイトル):ビックデータ問題とプライバシー保護の国際的整合
  • 講演者:高野一彦

第2回

  • 開催日:平成26年5月21日
  • テーマ(タイトル):保険に減災効果はあるのか?
  • 講演者:桑名謹三
  • テーマ(タイトル):ゲリラ豪雨と斜面崩壊―ゲリラ豪雨で斜面は壊れるのか?
  • 講演者:小山倫史

第1回

  • 開催日:平成26年5月7日
  • テーマ(タイトル):鉄道における津波避難誘導の課題
  • 講演者:林能成
  • テーマ(タイトル):被災者による被災者支援の効果―多賀城市の事例による実証研究
  • 講演者:永松伸吾、元吉忠寛、金子信也

平成25年度

第7回

  • 開催日:平成25年10月2日
  • テーマ(タイトル):共通番号法と新たなプライバシー・個人情報保護のあり方
  • 講演者:岡村久道
  • 学部外の場合の所属:弁護士・国立情報学研究所客員教授

第6回

  • 開催日:平成25年7月24日
  • テーマ(タイトル):防災に関する経営者の責任
  • 講演者:高野 一彦

第5回

  • 開催日::平成25年7月3日
  • テーマ(タイトル):災害リスクへの対処:どのような働きかけが対処行動を 促すのに効果的か
  • 講演者:広瀬幸雄
  • テーマ(タイトル):東日本大震災後の被災者支援活動
  • 講演者:菅磨志保

第4回

  • 開催日:平成25年6月19日
  • テーマ(タイトル):日本の津波防災の現状と課題、そして国際貢献
  • 講演者:高橋智幸
  • テーマ(タイトル):巨大災害と生業の安全保障
  • 講演者:永松伸吾

第3回

  • 開催日:平成25年6月5日
  • テーマ(タイトル):防災と地震観測~使われ方と無視のされ方~
  • 講演者:林能成
  • テーマ(タイトル):住民の防災対策意図の影響要因の検討
  • 講演者:元吉忠寛

第2回

  • 開催日:平成25年5月29日
  • テーマ(タイトル):災害激動時代に発生する連続複合災害がわが国を苦しめる~複合災害の端緒になる南海トラフ巨大地震や首都直下地震~
  • 講演者:河田惠昭
  • テーマ(タイトル):災害復興における空間的課題へのアプローチ
  • 講演者:越山健治

第1回

  • 開催日:平成25年5月15日
  • テーマ(タイトル):市民の災害対応行動の日米比較調査結果
  • 講演者:土田昭司
  • テーマ(タイトル):防災教育の最前線―防災教育から防災共育へ―
  • 講演者:城下英行

平成24年度

第10回

  • 開催日:平成25年1月30日
  • テーマ(タイトル):交通社会資本の老朽化問題:アメリカと日本
  • 講演者:西村弘
  • テーマ(タイトル):公共の安全と組織のコンプライアンス
  • 講演者:郷原信郎
  • 学部外の場合の所属:郷原総合コンプライアンス法律事務所

第9回

  • 開催日:平成24年11月17日
  • テーマ(タイトル):エネルギー政策と原子力政策の混乱
  • 講演者:山名元
  • 学部外の場合の所属:京都大学教授(京都大学原子炉実験所)

第8回
(社会安全学部キャリアセミナー)

  • 開催日:平成24年10月31日
  • テーマ(タイトル):大阪府警察官の仕事について
  • 講演者:松井奈々
  • 学部外の場合の所属:大阪府警察官採用センター
  • テーマ(タイトル):企業の社会責任
  • 講演者:加藤正人
  • 学部外の場合の所属:中外製薬株式会社CSR推進部
  • テーマ(タイトル):社会から求められる人材像とは?
  • 講演者:吉原健二
  • 学部外の場合の所属:関西大学キャリアセンター事務局長

第7回

  • 開催日:平成24年10月27日
  • テーマ(タイトル):大規模油流出海難の緊急対応と人的シミュレーションの試み
  • 講演者:西川榮一
  • 学部外の場合の所属:神戸商船大学名誉教授

第6回

  • 開催日:平成24年7月14日
  • テーマ(タイトル):福島第一原子力発電所の事故を受け、今、原子力研究者のできること
  • 講演者:有冨正憲
  • 学部外の場合の所属:東京工業大学・原子炉工学研究所所長

第5回

  • 開催日:平成24年7月7日
  • テーマ(タイトル):情報漏洩の事例から考えるセキュリティ対策
  • 講演者:河野和宏
  • テーマ(タイトル):事故と保険
  • 講演者:亀井克之

第4回

  • 開催日:平成24年6月30日
  • テーマ(タイトル):リスク解析のための数学モデル
  • 講演者:山川栄樹
  • テーマ(タイトル):労働諸条件と事故
  • 講演者:金子信也

第3回

  • 開催日:平成24年6月23日
  • テーマ(タイトル):群集の事故と安全
  • 講演者:川口寿裕
  • テーマ(タイトル):英国の総合的な安全教育―重層的な学びの提供―
  • 講演者:城下英行

第2回

  • 開催日:平成24年5月19日
  • テーマ(タイトル):技術開発と技術者の責任
  • 講演者:小澤守

第1回
(修士課程学生研究発表会)

  • 開催日:平成24年4月21日
  • テーマ(タイトル):労働者の格差に関する現代的課題と提言-いわゆるワーキングプア問題に関する労働法からの一考察-
  • 講演者:牧村康彦
  • テーマ(タイトル):高齢者の交通事故の現状と安全対策
  • 講演者:蔭山良一
  • テーマ(タイトル):サービス業における顧客満足(CS)の心理メカニズムの解明について
  • 講演者:河嶋章生

平成23年度

第10回

  • 開催日:平成24年1月18日
  • テーマ(タイトル):福島原発 ステップ2終了~収束の実態と廃炉への道のり月そして放射線の生活影響を考える
  • 講演者:山崎淑行
  • 学部外の場合の所属:NHK報道局 科学文化部
  • テーマ(タイトル):震災復興の現状と課題
  • 講演者:越山健治

第9回

  • 開催日:平成23年12月21日
  • テーマ(タイトル):イギリスにおけるパブリックヘルスとヘルスプロテクション
  • 講演者:高鳥毛敏雄
  • テーマ(タイトル):メンタルヘルス対策の最前線
  • 講演者:金子信也

第8回

  • 開催日:平成23年10月22日
  • テーマ(タイトル):Paradigm for Response to a MajorDisaster: Centrally Led Operations orSelf-Organizing, Emergent Response
  • 講演者:Arnold M. HOWITT
  • 学部外の場合の所属:Executive Director,Ash Center for Democratic Governance,Harvard Kennedy School

第7回

  • 開催日:平成23年10月17日
  • テーマ(タイトル):東日本大震災に学び、次の巨大震災に備える
  • 講演者:中林一樹
  • 学部外の場合の所属:明治大学政治経済学研究科・特任教授

第6回

  • 開催日:平成23年7月25日
  • テーマ(タイトル):研究中間発表会
  • 学部外の場合の所属:社会安全研究科修士課程2年生

第5回

  • 開催日:平成23年7月20日
  • テーマ(タイトル):原子力安全のための社会システム
  • 講演者:小澤守

第4回

  • 開催日:平成23年6月25日
  • テーマ(タイトル):東北地方太平洋沖地震津波に関する現地調査
  • 講演者:高橋智幸
  • テーマ(タイトル):震災と物流
  • 講演者:西村弘
  • テーマ(タイトル):福島第1原子力発電所災害と公衆衛生制度―その現実と課題―
  • 講演者:高鳥毛敏雄

第3回

  • 開催日:平成23年6月15日
  • テーマ(タイトル):東日本大震災と企業の危機管理
  • 講演者:高野一彦
  • テーマ(タイトル):被災者の心理的影響
  • 講演者:元吉忠寛
  • テーマ(タイトル):震災・原発事故による消費者の買い溜めと買い控え
  • 講演者:広瀬幸雄

第2回

  • 開催日:平成23年5月21日
  • テーマ(タイトル):今回の震災と消防防災行政
  • 講演者:永田尚三
  • テーマ(タイトル):住宅再建と地域復興の課題
  • 講演者:越山健治
  • テーマ(タイトル):運輸安全委員会の改革課題
  • 講演者:安部誠治

第1回

  • 開催日:平成23年5月14日
  • テーマ(タイトル):震災と安全の思想
  • 講演者:辛島恵美子
  • テーマ(タイトル):津波避難の課題―現地聞き取り調査から―
  • 講演者:林能成

平成22年度

第11回

  • 開催日:平成23年2月26日
  • テーマ(タイトル):動力技術発展に伴う事故と安全確保の方策
  • 講演者:小澤守
  • テーマ(タイトル):家庭用小型過熱蒸気発生器の開発-ものづくりの一側面
  • 講演者:松本亮介
  • 学部外の場合の所属:関西大学システム理工学部
  • テーマ(タイトル):新聞報道にみる原子力発電所トラブルの推移
  • 講演者:梅川尚嗣
  • 学部外の場合の所属:関西大学システム理工学部

第10回

  • 開催日:平成23年1月29日
  • テーマ(タイトル):口蹄疫災害と危機管理の課題
  • 講演者:永松伸吾
  • テーマ(タイトル):粒子シミュレーションの歩行者流れへの適用
  • 講演者:川口寿裕

第9回

  • 開催日:平成22年12月11日
  • テーマ(タイトル):津波災害における新たなリスクと備え
  • 講演者:高橋智幸
  • テーマ(タイトル):数理計画法とリスク管理
  • 講演者:山川栄樹

第8回

  • 開催日:平成22年11月27日
  • テーマ(タイトル):今なぜ「参加型」防災学習なのか
  • 講演者:城下英行
  • テーマ(タイトル):技術論と安全問題
  • 講演者:齊藤了文
  • 学部外の場合の所属:関西大学社会学部

第7回

  • 開催日:平成22年10月30日
  • テーマ(タイトル):21世紀の都市安全空間デザインとは?
  • 講演者:越山健治
  • テーマ(タイトル):CO中毒事故に見る技術開発の一側面
  • 講演者:小澤守

第6回

  • 開催日:平成22年9月25日
  • テーマ(タイトル):“減災”に関わる市民活動の展開
  • 講演者:菅磨志保
  • テーマ(タイトル):送受信者の特定が困難な通信路の実現
  • 講演者:河野和宏

第5回

  • 開催日:平成22年9月18日
  • テーマ(タイトル):Disaster Recovery Planning in Yushu Tibetan Autonomous Prefecture, Qinghai Province: Background, Process and Content
  • 講演者:Guofang Zhai
  • 学部外の場合の所属:南京大学

第4回

  • 開催日:平成22年7月30日
  • テーマ(タイトル):いま何が求められているのか:リスクと安全に関する対策の異同―事故防止対策と後始末の観点から―
  • 講演者:辛島恵美子
  • テーマ(タイトル):疑似的な危険体験は安全教育として効果的か?
  • 講演者:中村隆宏
  • テーマ(タイトル):ヒトのリスク認知のメカニズム
  • 講演者:土田昭司

第3回

  • 開催日:平成22年6月26日
  • テーマ(タイトル):脱クルマ社会と交通政策
  • 講演者:西村弘

第2回

  • 開催日:平成22年6月12日
  • テーマ(タイトル):ソーシャル・リスクマネジメント研究の諸相
  • 講演者:亀井克之
  • テーマ(タイトル):企業のコンプライアンス活動の現状と課題
  • 講演者:高野一彦

第1回

  • 開催日:平成22年5月15日
  • テーマ(タイトル):運輸事故調査制度の現状と課題
  • 講演者:安部誠治