2025年度第11期生の開講式が5月31日(土)梅田キャンパスでハイブリット形式にて行われました。
先生方からのご挨拶のあと、質問コーナーや自己紹介が行われ、終始和やかなムードでした。
今年度は12名の受講生の内、海外赴任先(タイ、マレーシア、中国)からのオンライン受講生が4名、熊本、神奈川、兵庫から3名おり、6月11日(水)からハイブリッド型形式にて講義を実施します!
皆さんこんにちは。
近頃、桜が満開になり温かい季節になってきました。
さて、今回は海外ビジネスマネジメント講座を受講したい方対象に以下の日程にて個別相談会を開催することになりました。
受講者層は20代~60代の若手から経験豊富なビジネスパーソンといった幅広い世代が学べる講座となっています。少しでも興味をお持ちになった方はこの機会にぜひご参加ください。
【個別相談会:日時】
2025年5月2日(金) 19時00分-20時00分
2025年5月9日(金) 16時00分-17時00分
2025年5月9日(金) 19時00分-20時00分
2025年5月13日(火) 15時00分-16時00分
2025年5月14日(水) 19時00分-20時00分
2025年5月19日(月) 19時00分-20時00分
上記以外の日時でもご連絡いただければ個別相談会は実施いたします。
【開催場所】
関西大学梅田キャンパス6階603号室
【アクセス】
・阪急「梅田駅」茶屋町口から徒歩約5分
・JR「大阪駅」から徒歩10分
・地下鉄谷町線「中崎町駅」から徒歩5分
応募はこちらから(二次元コードでも応募できます)
※二次元コードをクリックするだけでも応募フォームに移動できます
説明会はこちら
https://forms.office.com/r/baRkiCQumq
皆さんこんにちは。
近頃、春の足音が聞こえてきて温かい季節になってきました。
さて、今回は2025年度海外ビジネスマネジメント講座を受講したい方必見の情報をお知らせします。
なんと、今回以下の日程にて個別相談会を開催することになりました。
受講者層は20代~60代の若手から経験豊富なビジネスパーソンといった幅広い世代が学べる講座となっています。少しでも興味をお持ちになった方はこの機会にぜひご参加ください。
【個別相談会:日時】
2025年4月16日(水) 19時00分-20時00分
2025年4月23日(水) 19時00分-20時00分
2025年4月28日(月) 19時00分-20時00分
上記以外の日時でもご連絡いただければ個別相談会は実施いたします。
【開催場所】
関西大学梅田キャンパス6階603号室
【アクセス】
・阪急「梅田駅」茶屋町口から徒歩約5分
・JR「大阪駅」から徒歩10分
・地下鉄谷町線「中崎町駅」から徒歩5分
応募はこちらから(二次元コードでも応募できます)
※二次元コードをクリックするだけでも応募フォームに移動できます
説明会はこちら
https://forms.office.com/r/baRkiCQumq
この度、関西大学卒業生の皆様に向けて、海外ビジネスマネジメント講座の受講料を特別割引価格で提供いたします!
グローバル化が進む現代、ビジネスの現場では国際的な視野を持つことがますます重要です。本講座では、海外ビジネスの最新トレンドや異文化理解、そして国際的なマネジメントスキルを身につけることができます。専門家による実践的なカリキュラムと、産業界の事例を通じて、ビジネスのグローバル化に対応する力を養成します。
■特別割引及び講座のポイント:
・卒業生限定! 通常価格より最大12.5%オフ!
・柔軟なハイブリッド形式で、国内外どこからでも学べます。
■こんな方におすすめです!
・海外展開を考えている企業への転職をお考えの方
・グローバルビジネスに興味がある方
・海外のビジネスマネジメントを学び、キャリアアップを目指す方
■講座内容例:
・国際市場への進出戦略
・異文化コミュニケーション・リーダーシップ力
・海外事業運営の成功・失敗事例
グローバルな視点を持ち、次のステップへと踏み出すチャンスです。あなたの未来を切り開く力を、母校関西大学のこの講座で身につけましょう!
※本学の卒業生で校友割引をご希望の方は、受講申込書(個人受講者用)にて出願の上、受講料の納入は、ご本人の名でお振込みください。
去る3月14日、ハイブリッド形式による閉講式が無事に執り行われました。
第10期生のアドバンストコース5名、ベーシックコース2名の計7名の方々が約9ヶ月間、158時間という本プログラムを修了されました。
仕事と両立しながら、対面授業を中心に、ハイブリット型にて受講生同士が協力し学習を継続され本当にご苦労のあった中で、全員がプログラムを修了しました。それぞれが達成感と笑顔溢れる表情で、履修証明書を手にしていました。
現在、第11期生を募集中です。
ぜひこの機会に、異業種の仲間とのネットワークを築き、国内外で活躍する企業人を目指しませんか。