- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
新着情報一覧(2011年度)
-
2012/03/31
MUSEたかつきまちびらき記念式典を開催しました
-
2012/03/30
第2回社会安全シンポジウムを開催しました
-
2012/03/28
社会安全学研究 第2号を発刊しました
-
2012/03/27
フレッシュキャンパス千里山を実施しました
-
2012/03/21
大学院社会安全研究科 修士学位記授与式を挙行しました
-
2012/03/13
第2回社会安全シンポジウムを開催します
-
2012/03/09
第2回FSSワークショップを開催しました
-
2012/03/08
ミューズキャンパス西門の運用開始について
-
2012/03/01
被災地に学ぶプロジェクトⅡを実施しています
-
2012/02/28
「社会安全体験実習Ⅱ」を実施しました
-
2012/02/24
社会安全学研究 第2号について
-
2012/02/20
社会安全研究科が修士論文発表会を実施しました
-
2012/02/09
新コンテンツ「学生インタビュー」を追加しました
-
2012/02/02
畑村洋太郎氏による特別講演会「失敗に学ぶ」を開催しました
-
2012/01/31
平成24年度TA(授業補助スタッフアルバイト)募集のお知らせ
-
2012/01/25
ミューズキャンパス業者の営業時間について
-
2012/01/24
学部生による教員・講義の取材を更新しました
-
2012/01/07
学部生による教員・講義の取材を更新しました
-
2011/12/21
「学生の一日」を更新しました
-
2011/12/20
社会安全研究科 特別講演会を開催します
-
2011/12/08
ウェブサイトをリニューアルしました
-
2011/12/06
キャリアプランニングセミナーを開催しました
-
2011/11/30
公開講座「高槻市と安全」の第7回講座を開催しました
-
2011/11/29
日本経済新聞に第2回東京シンポジウムの採録記事が掲載されました
-
2011/11/25
土田昭司教授が「日本リスク研究学会賞」を受賞しました
-
2011/11/24
第2回東京シンポジウムでの質問・回答について
-
2011/11/16
公開講座「高槻市と安全」の第6回講座を開催しました
-
2011/11/16
客員教授 郷原信郎氏による講演会を開催しました
-
2011/11/14
ミューズキャンパス開放デー&オータムキャンパスinミューズを実施しました
-
2011/11/10
地震避難訓練「関大ミューズ防災Day2011~広がれ!みんなの安全・安心!~」を実施しました
-
2011/11/09
公開講座「高槻市と安全」の第5回講座を開催しました
-
2011/11/09
第2回東京シンポジウムを開催しました
-
2011/11/01
オータムキャンパス千里山を開催しました
-
2011/11/01
客員教授 郷原信郎氏による講演会を開催します
-
2011/10/29
ミューズキャンパス開放デー&オータムキャンパス同日開催のお知らせ
-
2011/10/28
学術講演会を開催しました
-
2011/10/25
社会安全研究科 博士課程後期課程の設置認可について
-
2011/10/20
山﨑 登 客員教授による学術講演会を開催しました
-
2011/10/17
社会安全学部 学術講演会を開催します
-
2011/10/17
「第2回 防災・安全フィールドワーク・キャラバン in 泉南」に参加しました
-
2011/10/13
ハーバード大学に関する展示コーナーを設置しました
-
2011/09/28
高槻ミューズキャンパス公開講座「高槻市と安全」の開催について
-
2011/09/22
客員教授 山﨑 登氏による講演会を開催します
-
2011/09/15
修学旅行生が社会安全学部を訪問
-
2011/09/13
第2回 東京シンポジウム開催のお知らせ
-
2011/09/07
『被災地に学ぶプロジェクト』④被災学校訪問
-
2011/09/06
社会安全学部説明会を河合塾大阪校・上本町校・天王寺校で開催
-
2011/09/05
社会安全学部生が被災地の小学校で特別授業を担当
-
2011/09/01
『被災地に学ぶプロジェクト』③津波被災地訪問(2日目)
-
2011/08/31
『被災地に学ぶプロジェクト』②津波被災地訪問(1日目)
-
2011/08/30
『被災地に学ぶプロジェクト』①被災企業訪問
-
2011/08/29
サマーキャンパス高槻&高槻ミューズを開催しました
-
2011/08/08
社会安全体験実習Ⅰを実施しました
-
2011/08/08
サマーキャンパス千里山を開催しました
-
2011/08/03
サマーキャンパス~高槻ミューズ~を開催します
-
2011/07/26
連載企画「関西 防災」について(第57回)
-
2011/07/26
大学院生(M2)による研究中間発表を行いました
-
2011/07/26
キャリアデザイン特別シンポジウムを実施しました
-
2011/07/21
特別講演会 「福島原発事故を考える」 を実施しました
-
2011/07/13
社団法人日本電気制御機器工業会による特別講義を実施しました
-
2011/07/07
社会安全学部 招へい研究者講演会を開催します
-
2011/07/06
基礎演習の各クラス代表による研究発表会を行いました
-
2011/07/01
客員教授 布村明彦氏による講演会を実施しました
-
2011/06/30
特別講演会 「福島原発事故を考える」 を開催します
-
2011/06/22
客員教授 柳田邦男氏による講演会を実施しました
-
2011/06/16
第5回「地域防災防犯展」大阪に参加しました
-
2011/06/15
ウェブスター大学の学生が来訪し「東日本大震災:日本の若者の声」の調査を実施しました
-
2011/06/14
安部誠治教授が公益事業学会 会長に選出されました
-
2011/06/13
グリーンキャンパス千里山を実施しました
-
2011/06/06
本学部 廣瀬幸雄 教授が日本シミュレーション&ゲーミング学会 学会賞を受賞しました
-
2011/06/04
公開講座「高槻市と安全」の第4回講座を開催しました
-
2011/06/01
客員教授 布村明彦氏による講演会を開催します
-
2011/05/30
客員教授 柳田邦男氏による講演会を開催します
-
2011/05/28
平成23年度 社会安全学部企画展を開催しました
-
2011/05/27
社会安全研究科 防災・減災専攻博士課程後期課程 2012年度4月開設を目指し設置認可申請中
-
2011/05/25
社会安全研究科の進学説明会を開催します
-
2011/05/17
東日本大震災に関するシンポジウムの講演記録を掲載しました
-
2011/05/16
学校インターンシップ説明会を開催しました
-
2011/05/16
教育後援会総会・社会安全学部教育懇談会を開催しました
-
2011/05/07
社会安全学部学生が被災地に送る勉強机の再生作業のボランティアに参加
-
2011/04/28
フランス政府留学局のファビアン・ルディエさんが社会安全学部訪問
-
2011/04/19
河田学部長が産経新聞(4/15夕刊)に掲載されました
-
2011/04/18
第4回 高槻ミューズキャンパス公開講座「高槻市と安全」の開催について
-
2011/04/13
平成22年度成績優秀者の表彰を行いました
-
2011/04/05
安全ミュージアムがリニューアルしました
-
2011/04/04
平成23年度新入生指導行事を挙行しました
-
2011/04/02
「東日本大震災に関する緊急シンポジウム」における募金についてのご報告
-
2011/04/01
学部説明会を実施しました