システム理工学部

理工学研究科システム理工学専攻 数学分野 理工学研究科システム理工学専攻 数学分野

高度情報化社会の発展に伴って、様々な事象を分析・抽象化して問題解決を図るための数理的な構成能力と論理的思考能力が求められています。この要求に応えるために理工学の一角として数学が占める位置は大きく、この基礎専門分野を学ぶことが極めて有効です。学部数学科3年次で学ぶ科目とのつながりを念頭において、さらに進んだ内容の解析学・代数学・応用数学・幾何学等の講義科目を用意します。一方で、専門とする分野においては深化することが求められ、このために設置したゼミナールで、修士研究に必要な専門知識・技術を習得します。これらにより、社会において与えられた課題を、解決可能な形に定式化できる数理的構成力および解決力をもつ人材の養成をめざします。
これらの教育理念に基づき、数学分野では、以下の研究領域を設けています。

研究領域

  • ※教員氏名の○印は研究指導教員(ゼミナール担当者)を示します。

このページの先頭へ