■2024年11月18日(月)「アスリートの心のケア-「弱さ」を見つめ「強さ」を考えるハートフルネス・ケア-」を開催します
■2024年11月18日(月)「アスリートの心のケア-「弱さ」を見つめ「強さ」を考えるハートフルネス・ケア-」を開催します
堺市と関西大学との地域連携事業の一環で、標記講座を開催いたします。
スタンフォード大学医学部で教鞭を取り、感謝や自他への思いやり、共感、自分自身の弱さを受容すること、あるがままに物事や自他を受容するといった、いわゆる「ハートフルネス」に基づいた心のケアの世界的権威による講義およびワークショップを開講致します。
アスリートをはじめスポーツ関係者が「ハートフルネス・ケア」について実践的に学ぶことで、強さばかりが求められるスポーツの現場において、一人の人間として、誰もが持ち得る弱さや苦悩と緩やかに向き合い、真の心の強さとは何かを考える契機として頂ければ幸いです。
■日時 11月18日(月)13:00~16:00 (12:10受付開始)
■場所 関西大学堺キャンパス A棟5階 SA502教室
〒590-8515 堺市堺区香ヶ丘町1-11-1 南海高野線「浅香山駅」徒歩1分
■対象
堺市に通勤・通学・居住するスポーツ関係者等、本テーマに関心のある方
■講師
スティーヴン・マーフィー重松博士(スタンフォード大学教授)
■開催形式
対面(大学で聴講)
■定員 25名程度
※応募多数の場合は抽選となります。
■締切 2024年11月5日(火)9時
■お申込方法
参加を希望される方は、下記フォームからお申込いただきますようお願いします。
https://forms.gle/PqjGRc4udUHWbXpF9
後日、メールにてご案内を送付します。
(※お電話による受付は行っておりません)
■お問い合わせ先
〒590-8515 堺市堺区香ヶ丘町1-11-1
関西大学堺キャンパス事務室 地域連携担当「アスリートの心のケア-「弱さ」を見つめ「強さ」を考えるハートフルネス・ケア-」係
TEL 072-229-5024(お電話による受付は行っておりません)