関西大学 人間健康学部

地域連携・その他Area cooperation

□「回想法をやってみよう!―いっぱいしゃべると、認知症予防?―」を開催しました。

  • ■日時

堺市と関西大学の地域連携事業の一環として、6月16日(火)に「回想法をやってみよう!―いっぱいしゃべると、認知症予防?―」を開催いたしました。

テーマ:「回想法をやってみよう!―いっぱいしゃべると、認知症予防?―」

講師:西尾嘉美氏(西宮市立郷土資料館学芸員、人間健康学部非常勤講師)

回想法は、1980年頃に日本にもたらされました。近年は介護予防教室などで取り入れられるなど、各地で注目されています。

当日は、少人数のグループに分かれて回想法について学びました。参加者の方には、幼少の頃のいろいろなことを思い出し、楽しみながら、気持ちも脳もいきいきさせる「回想法」を体験していただきました。

 講座終了後には「脳が若返ったようだ」「とても楽しい時間を過ごしました」という声が寄せられました。

 大学のホームページでも紹介されていますので、あわせてご覧ください。

   http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2015/06/post_1469.html