2025/11/24 2025年度 秋学期国際協力セミナー「社会課題解決を模索する:凡人からグローバルプロフェッショナルの道」を開催します!
関西大学国際部では、国際協力・SDGs文化の醸成やネットワークの維持・拡大を目的として年間を通して国際協力セミナーを実施しています。
今回は、No Boundaries Ltd. 代表パートナー 真鍋 希代嗣(まなべ きよつぐ)氏をお迎えし、「社会課題解決を模索する:凡人からグローバルプロフェッショナルの道」をテーマとしたセミナーを企画しました。
講師の真鍋先生は、筑波大学で物理学を学んだ後、東京大学大学院で国際協力を専攻されました。民間コンサルティング会社や国際機関での勤務を経て、ベトナムでラーメン店を経営。その後独立し、現在は社会課題の解決を目指すコンサルティング事業に携わっておられます。
当日は、ご自身の豊富な実体験をもとに、開発援助や経営コンサルティング、ソーシャルビジネス、海外での起業など、多様な分野での仕事の魅力と苦労についてお話しいただきます。
学生のみならず、一般の方も含め、どなたでも自由にご参加いただけるセミナーです!
今回はハイブリッドでの開催となります。オンライン(Zoom)で参加をご希望の方は、以下URLまたはチラシに記載の二次元コードよりお申込みください。
対面で参加をご希望の方は登録不要です。当日、直接教室へお越しください。
みなさまのご参加をお待ちしています!
※国際部では、今後も国際協力・SDGsに関するセミナーを開催予定です。詳細が決定次第、国際部ウェブサイト及び各種国際部SNSでお知らせします。
【講師】
No Boundaries Ltd. 代表パートナー
真鍋 希代嗣(まなべ きよつぐ)氏
【日時】
11 月24日(月)
4限 14:40 – 16:10
【会場】
千里山キャンパス
尚文館1階 マルチメディアAV大教室
【参加費】
無料
【対象】
本学学生・教職員、一般の方(他大学学生含む)
【定員】
なし
【申込〆切】
▼申込フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/dencS3husZZeAGWPA
【主催・共催】
国際部主催