• Youtube
  • Facebook
  • X
  • instagram
  • LINE

奨学金について(2020年度以降の入学生)

国際部では、私費外国人留学生のみを対象とした以下の奨学金を取り扱っています。
日本人学生も対象となる関西大学の奨学金制度については、奨学支援グループからご確認ください。

<奨学金の種類>

  • 学内奨学金:関西大学が給付する奨学金
  • 学外奨学金(大学推薦によるもの):外部の財団等が給付する奨学金で、関西大学から推薦するもの
  • 学外奨学金(公募によるもの):外部の財団等が給付する奨学金で、学生個人で応募するもの

※注意事項

国費外国人留学生、外国政府派遣留学生、留学生別科生および非正規生は出願できません。
※国費外国人留学生奨学金については、こちらをご確認ください。

1 学内奨学金

私費外国人留学生を対象とした奨学金は、以下の2種類の奨学金があります。それぞれ、給付期間は1年間となり、在留資格「留学」を取得することが条件となります。
博士課程後期課程の学生につきましては、標準修業年限の期間中は全員に給付されます。

給付金額や選考条件は学部・研究科により異なります。

私費外国人留学生入学前予約奨学金(新入生対象)

これから関西大学へ入学する学生を対象とした奨学金です。
入学試験等の点数を元に、入学前に選考し、通知を行います。

※社会学研究科 博士課程前期課程については、出願制のため、奨学金の給付を希望する者は、選考に必要な書類を事前に提出する必要があります。
提出書類、提出先については、学部・研究科別給付内容【PDF】をご確認ください。

私費外国人留学生奨学金(2年次生以上対象)

2年次生以上を対象とした奨学金です。毎年度募集を行い、入学後の学業成績を元に選考し決定します。

2 学外奨学金(大学推薦によるもの)

  • 申請資格

    関西大学の正規課程に在籍し、在留資格「留学」を有する私費外国人留学生。

  • 推薦候補者の決定

    国際部に申請を行った学生の中から、学業成績をもとに推薦順位を決定し、各奨学金の推薦条件を満たす上位者を推薦します。奨学金によって、学年や国籍、その他の条件が推薦条件に含まれる場合がありますので、必ずしも学業成績の最上位者を推薦するわけではありません。なお、一部の奨学金においては、推薦候補者に対して学内面接を実施する場合があります。

3 学外奨学金(公募によるもの)

  • 応募方法

    国際部に案内のあった奨学金については、応募方法の詳細を学内システムを通じて周知します。その他、学生自身が奨学金の情報を収集して応募することも可能です。
    個人で応募した場合は、国際部に報告してください。

※下記の奨学金一覧は、過去に推薦・公募を行った奨学金一覧です。推薦対象や受給金額等は年度により異なる場合があります。

日本語サポートプログラムについて

日本語サポートプログラム

国際部では、留学生の皆さんが充実した学生生活を送れるように、様々な日本語サポートプログラムを用意しています。皆さんの日本語学習にお役立てください。

プログラム名 内容 レベル 形態 対象 定員
オンデマンド型留学生のための学習支援コース
(ライティング編)
※2022 年度秋学期より開講
学部卒業論文や大学院レベルでのレポート作成時に必要となる日本語のアカデミック・リテラシーを実践形式で学ぶ。 上級 オンデマンド型(関大LMS による学習全10回)
およびZoom による個別相談セッション
(3回)
正規留学生
留学生別科生
外国人研究生
交換受入留学生
語学留学コース受講生
なし
日本語会話
ブラッシュアップセミナー
日本社会に順応するために必要な生活場面における日本語会話を実践形式で学ぶ。 中級

上級
講座
(週30分×7週)
正規留学生
留学生別科生
外国人研究生
交換受入留学生
語学留学コース受講生
20名
日本語アカデミック・
リテラシー養成講座 動画配信
分かりやすく魅力的な文章の書き方、論理的な日本語の組み立て方、説得力のあるプレゼンテーション等について講義動画で学ぶ。 上級 動画配信
(5月~翌年3月)
正規留学生
留学生別科生
外国人研究生
交換受入留学生
語学留学コース受講生
なし
日本語チューター・
チューティー制度
チューターがチューティー(外国人留学生)の学習(主に日本語)や日常生活に関する助言・協力を行う。 初級

上級
個別支援
(5月~7月)
(10月~翌年1月)
正規留学生
外国人研究生
交換受入留学生
なし
日本語アカデミック・
ライティング支援
(個別相談)

持込論文・レポート等を用い、日本語の文章表現や構成等についてアドバイスを受ける。

※詳しくは国際部に問い合わせるか、こちらの資料で確認してください。

※予約方法:以下のURLにアクセスし、予約してください。
https://airrsv.net/nihongoacademicwriting/calendar

上級 個別相談
(6月~7月)
(11月~12月)
(週2日・各日30分×4名)
正規留学生
外国人研究生
各日
4名

※プログラム及び実施内容は変更する場合があります。
各プログラムの詳細や申込方法は、決定次第、インフォメーションシステムでお知らせします。
※アカデミック・リテラシー養成講座は、2022年度秋学期より休止し、動画配信のみとしています。

寮・宿舎について

関西大学には、大学が運営する学生国際交流館・秀麗寮、ドミトリー月が丘、南千里国際プラザ留学生寮、南千里国際学生寮の4寮と、関西大学および株式会社関大パンセとの業務提携により株式会社共立メンテナンスが運営する提携国際学生寮であるKU I-House(旧ドーミー緑地公園3)があります。
いずれの寮も、留学生や一般学生が共に居住して、異文化交流を図ることにより、双方のグローバルマインドを醸成しています。加えて、寮生の日常生活をサポートし、寮での交流をリードするレジデント・アシスタントが入寮しています。
それぞれの寮によって、寮室や共用施設の仕様、食事提供の有無、管理形態、寮費等が異なり、5寮それぞれの特徴がありますので、学生の皆さんは、理想とする生活スタイルにあわせて寮を選ぶことができます。

関西大学 学生国際交流館・秀麗寮(男女共生寮)

関西大学千里山キャンパスに隣接した男女共生寮です。海外協定大学からの交換受入留学生や私費留学生のほか、一般学生も多数入寮しています。また留学生の日常生活をサポートするレジデント・アシスタントも入寮しています。

関西大学 ドミトリー月が丘(女子寮)

千里山キャンパスから徒歩15分程度の場所にある女子専用寮です。海外協定大学からの交換受入留学生や私費留学生のほか、一般学生も多数入寮しています。また留学生の日常生活をサポートするレジデント・アシスタントも入寮しています。

関西大学 南千里国際プラザ留学生寮

関西大学南千里国際プラザにある留学生寮です。阪急電鉄千里線「南千里駅」から徒歩約5分、千里山キャンパスからは自転車で約15分の場所にある学生寮です。関西大学の留学生別科生が主な入寮対象者ですが、学部・大学院の学生も入寮することができます。また、留学生の日常生活をサポートするレジデント・アシスタントも入寮しています。

関西大学 南千里国際学生寮

阪急電鉄千里線「南千里駅」から徒歩約10分、千里山キャンパスからは自転車で約20分の場所にある学生寮です。海外協定大学からの交換受入留学生が主な入寮対象者ですが、学部・大学院の学生も入寮することができます。また、留学生の日常生活をサポートするレジデント・アシスタントも入寮しています。

提携国際学生寮
KU I-House

KU I-Houseは2018年4月にリニューアルオープンした提携国際学生寮です。千里山キャンパスまで自転車で約5分というロケーションながら、落ち着いた雰囲気。コンビニやスーパーも近くにあり、生活も便利。A棟B棟の2棟構成で、居室他のタイプも3つあり、それぞれのライフスタイルにあわせて選ぶことができます。

連帯保証人と留学生住宅総合補償制度

関西大学では、関西大学生活協同組合(以下、関大生協)と提携し、連帯保証人を見つけることが困難な外国人留学生(在留資格「留学」の者に限る)に対して、関大生協で賃貸借契約をすること、また留学生住宅総合補償への加入を前提として、関大生協が連帯保証人となる制度があります。

関西大学生活協同組合 一人暮らしサポート事業部

入学時の在留資格認定証明書(COE)の取得について

在留資格認定証明書(Certificate of Eligibility:以下、COE)は、日本に留学するための査証(ビザ)を取得するために必要な証明書です。
COEを取得した後に、各国の在外公館(日本大使館、領事館等)へ査証(ビザ)を申請し、交付を受けます。その後、来日時に在留資格「留学」を取得することができます。
関西大学へ入学を希望する学生で、COEの取得が必要な学生については、関西大学がみなさんに代わって入国管理局へCOEの申請を行います(代行申請)。
代行申請についての詳細は入学手続き時にお知らせします。

その他の生活サポート

外国人留学生の皆さんが充実した留学生活を過ごすため、留学生として是非とも知っておいてほしい情報を取りまとめた『International Students Guide』を、入学時に配布します。

International Students Guide 2024(PDF)