概要
将来の発展が期待できる優れた着想を持つ研究課題に対して本育成経費を支給することで、若手研究者の研究基盤の形成を支援することを目的とします。
対象は、45歳以下(研究開始時点)の本学の若手研究者(専任教育職員及び特別任用教育職員、特別任命教育職員、PD、特別任用研究員のうち、科研費の申請資格を有するもの。以下、「若手研究者」という。)です。
ただし、特別任用教育職員、特別任命教育職員、PDまたは特別任用研究員は、雇用されている主となる任務に支障のない範囲において、研究代表者または研究分担者として研究に参画することができます。
(「研究拠点形成支援経費」で雇用される者は参画することはできません。)
研究期間及び支給額
- (1)個人研究(若手研究者が個人で行う研究)
研究期間1年、1件につき50万円~100万円 - (2)共同研究(若手研究者が共同で行う研究)
研究期間1~2年、1件につき200万円以下
タイムテーブル
前年度
7月初旬 | 公募 |
---|
9月末日 | 「計画書」、「応募に関する確認事項」、「研究分担承諾書」(本学以外の研究分担者のみ)、「申請・参画承諾書」(特別任命教育職員、PDまたは特別任用研究員のみ)の提出期限 |
---|
12月 | 課題の決定 |
---|
3月下旬 | 「確認書」の提出 |
---|
[研究年度](一年目)
4月 | 研究開始・経費支出開始 |
---|---|
2月末日 | 経費支出終了 |
[研究年度](二年目)
4月 | 研究1年目の「進捗状況報告書」の提出・経費支出開始 |
---|---|
2月末日 | 経費支出終了 |
[研究終了の翌年度]
4月末日 | 「研究(実施)報告書」の提出 |
---|
3月末 | 外部資金の申請 ↓ 「研究成果」(出版・刊行物)の提出 ※学術情報システム及び学術リポジトリへの登録も必須 |
---|
様式ダウンロード
採択実績・成果概要
2023年度(令和5年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
---|---|---|
2022年度(令和4年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2021年度(令和3年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2020年度(令和2年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2019年度(令和元年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2018年度(平成30年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2017年度(平成29年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2016年度(平成28年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2015年度(平成27年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2014年度(平成26年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2013年度(平成25年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
2012年度(平成24年度) | 採択一覧(PDF) | 成果概要(PDF) |
※採択一覧は、採択時の情報を掲載しています。
英文表記
制度名の和英対照表
- 和文:関西大学若手研究者育成経費
- 英文:Kansai University Fund for Supporting Young Scholars
成果発表の注記及び英文による謝辞
- 和文:本研究(又は本研究の一部)は、20XX年度関西大学若手研究者育成経費において、研究課題「△△△△△△」として研究費を受け、その成果を公表するものである。
- 英文:This is a product of research which was financially supported (in part) by the Kansai University Fund for Supporting Young Scholars, 20XX."△△△△△△"