- TOP >
- 会報『葦』のご紹介 >
- 2020年秋冬号 No.177

2020年秋冬号 No.177
Contents
- ●[理事長・学長・会長 鼎談]教育・研究の充実に向けた新たな展望PickUp
- ●コロナ禍における日本の就職・雇用環境
- ●自分を見つめ、将来を考える─私たちの就職活動体験記─
- ●Withコロナ世代の新たな学びの選択肢
- ●授業拝見
- ●先生の声(五十音順)
- ●関西大学が誇るフロントランナーたち 半世紀のトンネル抜けた!!─相撲部やった!2部連続優勝─昭和には関脇輩出
- ●『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』─ジャルジャル福徳さん小説家デビュー─
- ●[関西大学 こんなお宝]貴重な寄贈品に込められた「人の縁」とドラマPickUp
- ●コロナ禍でも「飛鳥史学文学講座」開く
- ●触れずにフレンズ─メディア注目の友だちづくり─
- ●二人の女性に見るクルマと二刀流─「ゆめサポ」にかけた学生たち─PickUp
- ●関西大学の研究が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の克服に貢献するために
- ●[関西大学のソコヂカラ]コロナアーカイブ@関西大学─みんなでつくる暮らしの記録─
- ●バチカン図書館の謎に迫る─クラウドファンディングで日本の史料解明へ─
- ●学生同士が支えあう!「オンライン何でも相談コーナー」の設置
- ●親子の手紙
- ●父母(保護者)の声
- ●わが子の母校はわが母校 親の人間関係も広がって…
- ●2020年度関西大学卒業式と会報『葦』特別購読のご案内