2025年度関西大学 東西学術研究所 研究例会〔ユーラシア文化交渉研究班〕(2025.10.18開催)のオンライン参加について
2025.10.17
東西学術研究所
2025年度関西大学 東西学術研究所 研究例会〔ユーラシア文化交渉研究班〕(2025.10.18開催)につきまして、オンライン参加は定員まで残席がございますので、お申込みされていない方で参加をご希望の方は以下のURLよりご参加ください。
▼オンラインURL▼
開催時刻となりましたら、下記URLよりご参加ください。
https://kansai-u-ac-jp.zoom.us/j/95463024789?pwd=51CP6h5vi5MSnCXP5BorofEZ2VdfVJ.1
ミーティング ID: 954 6302 4789
パスコード: 1018
▼配布資料がある場合は、当日までに下記URLへアップロードいたします。▼
https://www.dropbox.com/scl/fo/kezjoobvczwpikfrzdh2h/ALoTkrjXeOEwoXDb2AKtr2s?rlkey=7zp8j6kuqpb5ypnvtqeb343gt&st=i1iqcznq&dl=0
※配布資料につきましては、ご参加者される方のご利用のみに限定させていただきます。
他の方への転送、WEBへの掲載などはご遠慮ください。
オンライン配信に伴い、色々とご不便をおかけすることもあるかと存じますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
================================
日時:2025年10月18日(土)14:00~17:00
会場:関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室
●オンライン併用開催
●聴講無料
●事前申込制
【発表】
時限法から見た新羅の法の成立過程
研究員、文学部教授
篠原 啓方
出土コインと歴史研究--イスラム化以前のソグドコインを例にして--
客員研究員、京都大学名誉教授、帝京大学文化財研究所客員教授
吉田 豊
===============================
お問い合わせ先:
関西大学 研究所事務グループ【東西学術研究所】
E-mail:touzaiken★ml.kandai.jp
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
Tel:06-6368-0653 Fax:06-6339-7721
※アドレスの記号「★」を「@」に置き換えて下さい。