【ご案内】2025年度 東西学術研究所 研究例会〔東アジア言語資料研究班〕(2025.7.29開催)
2025.07.08
東西学術研究所
東西学術研究所では下記のとおり「東西学術研究所 研究例会」を開催します。
2025年度 東西学術研究所 研究例会〔東アジア言語資料研究班〕
東アジア言語研究への多角的アプローチ
日時:2025年7月29日(火)13:00~16:30
会場:関西大学千里山キャンパス 児島惟謙館1階 第1会議室
●聴講無料
●事前申込不要
【プログラム】
林原美術館蔵 備前岡山藩書跡資料の宸翰について
福留瑞美(非常勤研究員)
訓点資料に見る「須」の構文用法と訓読語法をめぐって
――中古漢語「須」の統語構造が古代日本語表現にもたらしたもの――
王秀梅(非常勤研究員、外国語学部非常勤講師)
現代日本語と軍事─軍事の文脈で形成された日本語の諸要素─
田野村忠温(非常勤研究員、大阪大学名誉教授)
啓蒙語彙から学習語彙への展開;字引を中心に
沈国威(客員研究員、浙江工商大学特聘教授、関西大学名誉教授)
【参加方法】
直接会場にお越しください。
※会場は、開催時刻の30分前に開場いたします。
-----------------------------------------------------------
【お問い合わせ先】
関西大学 研究所事務グループ【東西学術研究所】
E-mail:touzaiken★ml.kandai.jp
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
Tel:06-6368-0653 Fax:06-6339-7721
※アドレスの記号「★」を「@」に置き換えて下さい。