SEARCH MENU

お知らせ

2025.06.30

募集

【募集】2025年度 ヤング・リーダーズ・サミットプログラム - 倍率150倍で選抜された世界の学生と共に学ぶ!

【募集】2025年度 ヤング・リーダーズ・サミットプログラム

2025 ASEF x JIGE 6th Young Leaders Summit BM Program
 

2025年度 ASEFヤング・リーダーズ・サミットプログラムへの参加者を募集いたします。
倍率150倍で選ばれた優秀な世界の学生と共に学ぼう!


 

 

1 プログラムの概要

関西大学、千葉大学、東北大学の3つの大学が連携して推進する教育および人材育成のイニシアティブ(Japan hub Innovation Global Education, 以下、JIGE)は、オンラインと現地での活動を組み合わせたBlended Mobility(BM)プログラムを通じて、ASEF若者のリーダーシップ育成を図る新しいプログラムを行います。

 

2 実施内容

本プログラムは、アジアとヨーロッパの若者を対象に、自分自身の成長(セルフ・リーダーシップ)、チームでの協働(チーム・リーダーシップ)、そして社会全体への貢献(ソーシャル・リーダーシップ)という3つの視点からリーダーシップを総合的に育成し、国際的なつながりと社会課題への主体的な関与を促進するプラットフォームです。第6回目となる今回のテーマは「Society 5.0におけるリーダーシップ」で、バーチャルと対面の両方での活動を通じて、持続可能で包摂的な未来社会の実現に向けた若者の役割と提案を探求します。

対面の活動は、2025年9月29日~10月5日に大阪で開催される2025年国際博覧会(万博)に合わせて行われ、関西大学主催の終日ワークショップや、万博会場でのプレゼンテーション、神戸のJICA関西センターと阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センターへの訪問などで国際協力や防災の取り組みについて学ぶ現地見学など、様々な分野での体験が予定されています。(詳細な内容については、ASEFホームページから)
https://asef.org/projects/6th-asef-young-leaders-summit-asefyls6/
 

3 対象:東北大学・千葉大学・関西大学の大学生・大学院生

4 参加人数:各大学から3名 ※応募者多数の場合は調整しますのでご了承ください。

 

5 実施日時

知識構築フェーズ:2025年7月29日~8月26日(オンライン)

リーダーシップ実践フェーズ:2025年8月27日~9月28日(オンライン)

ユースサミット本会議:2025年9月30日~10月5日(対面)

 

6 ヤングリーダーズサミット実施場所

9月30日(火)~10月1日(水) 関西大学 千里山キャンパス

10月2日(木) 大阪・関西万博 「電力館可能性のタマゴたち」 屋外ステージにて発表

10月3日(金) 午前 神戸 JICA関西センター・阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

         午後 関西大学 千里山キャンパス

10月4日(土) 関西大学 梅田キャンパス

 

7 応募資格

(1)東北大学・千葉大学・関西大学の大学生又は大学院生であること。

(2)プログラム開始時点で、18~30歳であること。

(3)全プログラムのオンラインセッション及び5日間対面で参加できること。1日のみの参加や途中離脱は原則として認められません。

(4)語学力の基準:英語での交流やプレゼンテーションを実施できること。(目安:CEFR B1 以上)

 

8 申込方法

 所属大学、学部、氏名(フルネーム)、氏名(英文フルネーム)、志望動機(英文200ワード)を記載のうえ、以下のメールアドレスまで連絡してください。

 kugf@ml.kandai.jp 国際教育支援チーム

 

9 応募受付期限: 2025年7月18日(金) 13:00まで

 

10 参加費:無料(万博会場への入場含む)

     ただし、大阪における宿泊費及び関西大学千里山キャンパスへの交通費は自己負担

 

 11 プログラムスケジュール :募集要項参照


10,000名の応募から選抜された優秀な世界の学生と共に学べる機会!

チャレンジしてみよう!
 

お問合せ:国際教育グループ 国際教育支援チーム

E-mail: kugf@ml.kandai.jp