お知らせ
2025.06.17
HPAIR (ハーバード・アジア国際会議) 参加者募集のご案内
東京大学HPAIR2025実行委員会よりHPAIR (ハーバード・アジア国際会議) 参加者募集のご案内がありました。
---------------------
今年夏、ハーバード大学主催の国際会議であるHPAIRが東京大学で開催されるにあたり、参加者を募集しています。
今年11年振りの日本開催であるHPAIRは、国際的な視点や関心を育てる絶好の機会であり、
本会議への参加は学生の皆様にとって大変貴重かつ有意義な経験になることと思います。
【HPAIRとは】
1991年にスタートしたHPAIRは、ハーバード大学が世界中の学生を対象に開催する、国際課題に取り組むヤングリーダーのためのフォーラムです。
・これまでにバン・キムン(元国連事務総長)、テドロス(WHO事務局長)などが登壇
・今年は東京大学総長 藤井輝夫氏、東京都知事 小池百合子氏が登壇予定
・倍率10倍以上の選抜を突破した世界中の超優秀な学生450名が集結
・すべてのプログラムは英語で実施
・テーマは医療・政策・経済・テクノロジー・環境の5分野
・いわば「学生版ダボス会議」
【参加をおすすめしたい方】
✅他では経験できないような、質の高い国際交流を行いたい
✅自分の専門分野に限らず、世界中に優秀な友人が欲しい
✅留学に行きたいけど、資金面と時間面でハードルが高い
✅ 英語での議論・発信に挑戦したい
✅ハーバード大学をはじめとする、海外留学や大学院進学を少しでも考えている
【学生へのメリット】
HPAIRへの参加は、今後の就活や院試で「周りと差がつくガクチカ」として大きく役立ち、学生のキャリア形成・国政的視野の育成に直結する経験となります。
【開催概要】
日時:2025年8月20日(水)〜24日(日)
場所:東京大学 本郷キャンパス他
使用言語:英語
対象:大学生・大学院生(全学部・全学年)
応募締切:2025年6月中(定員に達し次第締切)
応募サイト:https://hpair.ut-diligent2.com
お問い合わせ:hpair.aconf2025.utokyodiligent@gmail.com
SNS
X(Twitter): https://x.com/hpair_tokyo
Instagram: https://www.instagram.com/hpair_tokyo?igsh=MWdoMmVpNDEwNTBldw==
応募方法やHPAIRの概要について質問があればお気軽にメールまたはSNSのメッセージからお問い合わせください。申し込みサポートも行っています。
---------------------
関心がある方は、上記の応募サイトを確認のうえ、個人でご応募ください。
国際部