SEARCH MENU

お知らせ

2024.05.08

春学期国際協力セミナー「サステナビリティ・SDGsの世界の潮流と日本企業の挑戦~私たちひとりひとりができること~」を開催します!

関西大学国際部では、国際協力・SDGs文化の醸成やネットワークの維持・拡大を目的として年間を通して国際協力セミナーを実施しています。

今回は、(株)アシックス エグゼクティブアドバイザー 吉川 美奈子 氏をお迎えし、「サステナビリティ・SDGsの世界の潮流と日本企業の挑戦~私たちひとりひとりができること~」をテーマとしたセミナーを企画しました。

サステナビリティ、特に環境や人権に関しての世界の潮流、また、みなさんが知っている企業の取り組みや現場での難しさをお話しいただきます。自分ができることに気づくきっかけになるかもしれません。

学生のみならず、一般の方も含め、どなたでも自由にご参加いただけるセミナーです!
今回は対面のみの開催となりますので、参加ご希望の方は、当日、直接教室へお越しください。

みなさまのご参加をお待ちしています!

※国際部では、今後も国際協力・SDGsに関するセミナーを開催予定です。詳細が決定次第、国際部ウェブサイト及び各種国際部SNSでお知らせします。

【講師】
(株)アシックス エグゼクティブアドバイザー 吉川 美奈子 氏

【日時】
5 月 22 日(水)13:00 - 14:30(3限)

【会場】
千里山キャンパス 第1学舎5号館E603

【参加費】
無料

【対象】
本学学生・教職員、一般の方(他大学学生含む)

【定員】
制限なし

【申込〆切】
なし(対面のみ、自由参加)

【主催・共催】
国際部主催