大林財団
「2025年度 ①研究助成 ②奨励研究助成 ③在外実務研修助成(*国際部所管)④国際交流助成(*国際部所管)⑤国際会議助成」 

URL:https://www.obayashifoundation.org/urbanstudies/

②③は大学院生対象の案件です。

研究分野

①②(1)都市計画、都市景観 (2)都市環境工学
(3)都市交通システム、エネルギー計画
(4)建築技術 (5)都市建築史、都市と文化
(6)都市政策、都市経済
(7)都市と防災、減災 (8)都市とAI 
(9)都市と住宅 (10)都市土木 
(11)都市と人口 (12)都市とアート

助成対象者

①⑤大学等の研究機関に属し、主に研究活動に従事している方
(学部生・大学院生不可)

②建築学、土木工学、都市工学等を専攻する大学院の修士課程または博士課程に在籍する35歳未満の方

③都市工学、建築学、土木工学の学科を専攻する、大学院の修士課程または博士課程に在籍する方

④(1)研究者招聘
都市に関する学術的な国際会議又は、都市に関する共同研究のため来日する外国人研究者及び外国に在住する研究者
(2)研究者派遣
都市に関する学術的な国際会議又は、都市に関する共同研究のため渡航する、日本の研究者

助成額(件数)

①上限150万円/件(90件)
②上限80万円/件(25件)
③上限90万円/件(3件)
④上限90万円/件(10件)
⑤上限150万円/件(5件)

対象期間

①②2026年4月1日~2027年3月31日
③2026年4月1日~2027年3月31日の間の3ヶ月程度
④2026年4月1日~2027年3月31日までに実施されるもの
⑤2026年4月1日~2028年3月31日以内に開催されるもの