矢崎科学技術振興記念財団
「2025(令和7)年度 ①研究助成 (1)一般研究助成 (2)奨励研究助成 ②特定研究助成 ③国際交流援助 (1)研究者招聘(*国際部所管)(2)研究発表 (3)共同研究(*国際部所管) 」

応募分野

材料、デバイス、エネルギー、情報・通信、バイオサイエンス、環境

助成対象

①独創的で成果が科学技術の進歩に大きく貢献すると考えられる研究
(1)年齢制限なし
(2)35歳以下(2026年3月31日時点)の研究者
    
②「社会」または「学術界」への具体的な貢献を視野に入れて行う実現可能性の高い独創的研究
研究課題1:資源とエネルギーを効率的に利用促進する技術
研究課題2:「安心・安全社会」に貢献する技術

③(1)国際学術会議開催における海外研究者の招聘渡航費用
(2)国際学術会議に研究発表のために渡航する渡航費用
(3)共同研究の相手より招かれて渡航する渡航費用

※(2)(3)35歳以下(2026年3月31日時点)の研究者
 

助成金額(期間)

①(1)200万円/件(2年)
(2)100万円/件(1年)

②1,000万円/件(2年)

③(1)上限50万円/件
   国際学術会議開催日:2025年10月1日~2026年9月30日

(2)(3)上限20万円/件
   前期(渡航対象期間:2025年8月1日~2025年11月30日)
   中期(渡航対象期間:2025年12月1日~2026年3月31日)
   後期(渡航対象期間:2026年4月1日~2026年7月31日)