2025年02月18日 外部資金
科学技術振興機構【JST】「先端国際共同研究推進プログラム(ASPIRE)」(ASPIRE: Adopting Sustainable Partnerships for Innovative Research Ecosystem)
概 要
本公募は、量子技術分野における国際競争力のある日英共同研究課題を支援することで、国際研究者ネットワーク構築や若手研究者の育成を促進し、日英両国における量子分野の持続的な発展と、国際競争力のある研究環境の創出を狙っています。日本側および英国側それぞれの研究チームがコンソーシアムを組み、国際的な研究体制を築いて研究開発を行うとともに、量子分野における国際ネットワークを将来にわたりリードする日英の持続的なパートナーシップ構築を目指すものです。本公募は、JSTと英国研究・イノベーション機構(UKRI)傘下の英国工学・物理科学研究評議会(EPSRC)によるマッチング・ファンドで行われ、採択した課題においてJSTは日本側研究者、EPSRCは英国側研究者をそれぞれ支援します。
・相手国:英国
・研究分野:量子
・募集テーマ:イノベーションのための量子技術に関する日英共同研究
(Japan-UK Joint call for Quantum Technologies for Innovation)
応募資格
日本側研究者の要件:日本国内の研究機関に所属し、その機関で研究を実施している研究者、およびその研究者により構成された研究チーム。
※重複応募の制限がございます。詳細は下記詳細HPよりご確認ください。
共同研究体制の要件:日本および英国それぞれの大学や研究機関等から1機関以上がコンソーシアムを組み、2機関以上の共同研究体制で応募してください。
支援規模
・支援額:最大2.85億円
(直接経費の30%にあたる間接経費を含む場合、最大3.7億円)
・支援期間:2025年度~2030年度末(予定:2026年1月~2031年3月)
・採択予定数:3件程度