国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 要素技術・シーズ創出型プログラムのうち「日独国際共同研究プロジェクト」に係る公募

革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業のうち、要素技術・シーズ創出型プログラムは、次世代情報通信インフラBeyond 5Gの実現に向けて、社会実装まで一定の期間を要し、中長期的な視点で取り組む要素技術の確立や技術シーズの創出のための研究開発を主な対象としています。

【詳細HP】 
 https://www.nict.go.jp/collabo/commission/B5Gsokushin/B5G_kobo/20241113kobo.html

公募対象の研究
開発プロジェクト

「日独国際共同研究プロジェクト」
・研究開発プロジェクト名:
「オール光ネットワークの高度化に向けたデジタルツイン技術及びそれを活用したネットワーク最適化・分析技術に関する研究開発」
・概要:
本研究開発プロジェクトでは、これら光伝送性能の最適化、障害箇所の特定・切り分けといった課題を解決し、オール光ネットワークの持つ低電力化・高品質保証の特性を最大限発揮させるため、オール光ネットワークの高度化に向けたデジタルツイン技術及びそれを活用したネットワーク最適化技術に関する研究開発を行うものです。
また、これら研究開発の成果について、国際標準化を推進します。

研究開発期間

最大3年間
(研究開発開始は2025年6月頃を想定。契約締結日から最大2027年度末まで)

研究開発予算

1件あたり最大1億円/年(税込)

採択件数

1件

公募説明会
(オンライン開催)

2024年11月27日(水) 13:30~15:00
説明内容(質疑応答を含む):
1)基金事業の概要及び公募プログラムについて [PDF形式]
2)応募の際の諸注意事項 [PDF形式]
申込方法:11月26日(火)正午までに、以下のリンクのフォームにてお申し込みください。
フォームアドレス:https://forms.office.com/r/K5DD4JnK0Q