Kansai Univ
 

台湾予備調査報告

目的と意義

意義と独創性

構成員

総括

市民権

国家形成

国際関係

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

2008年度

紀要

ニュースレター

中間報告書

『差異と共同』

最終報告書

 

 

 

ニュースレター

紀要

 

台湾マイノリティ予備調査報告              

 「市民権とマイノリティ」研究班

主幹 孝忠延夫

3月15日から19日にかけて、私と辻雄一郎さん(PD)、金玲さん (RA)の3名で台湾マイノリティ研究のための予備調査をおこなった。「予備」調査としたのは、台湾におけるマイノリティの実態についての調査の前提としての法制度および裁判事例などに関するヒアリング、資料収集を主としておこなうものだったからである。多民族「国家」としての重層性をもつ台湾には、人口比約2%の「原住民」(「先住民」ではなく、「原住民」とされるのは、その「台湾文化の源泉」としての地位が認められているからである)が存在する。この原住民は、憲法上もその存在が明記され、2005年には「原住民族基本法」が制定され、関連法令の数多く制定されている。 以下、台湾マイノリティに関する、この予備調査の内容を簡単に報告しておきたい。

1)台北地方法院における法官との懇談

2)司法院における大法官との懇談

3)世新大学法学院訪問・講義参観

4)仁愛郷訪問

 (なお、本文中にお名前を明記させていただいた方以外にも多くの方々にお会いし、お話しをうかがい、ご協力いただきました。ここに深く感謝いたします。)

 


Copyrighted 2008, Center for Minority Studies, Kansai University
関西大学マイノリティ研究センター
〒564-8680大阪府吹田市山手町3-3-35 総合研究室棟2階
電話06-6368-1111 FAX 06-6368-1463