化学生命工学部

理工学研究科化学生命工学専攻 生命・生物工学分野 理工学研究科化学生命工学専攻 生命・生物工学分野

生命・生物工学分野においては学部教育の上に立って、(1)高次の生命現象に関わるDNAやタンパク質の構造・機能を理解し、それらの相互作用を幅広く学ぶ生化学や分子生物学の習得、(2)新規の医薬品や機能分子の合成、新規の酵素や微生物のスクリーニング、動植物細胞の培養、遺伝子工学、タンパク質工学、ならびに細胞工学などライフサイエンス・バイオテクノロジーの実験技術の体得、(3)食品・医薬品の開発・製造や基礎研究、地球環境保全、有用な機能性素材の開発などの諸分野の体得を目標としています。すなわち、多様な生命現象と生体分子機能を工学的方法論に立って多面的に研究し、開発応用することを特色としています。
平成21年度からは博士課程前期課程、後期課程でそれぞれ3つの研究領域を設け、新しいライフサイエンス・バイオテクノロジーの基礎と実際、ならびに食品・医薬品・醗酵・植物細胞生産などの各工業に関する専門知識と技術面を論述しています。このような生命・生物工学の一般的知識と実験技術の体得の上に立脚して、特定の研究テーマを対象にして総合的な研究を遂行します。それらの研究成果に関する論文を作製し、精緻な知的生産の概念と手法を身に付け、食糧・医療・環境・資源・エネルギーなどの地球的規模の問題解決能力をもつ人材の養成を意図しています。新しい大学院時代を迎え、活力と希望に満ちた学生諸君の入学を心から期待しています。

このページの先頭へ