新着情報詳細
総合的な探究の時間 活動報告⑤
2022年12月13日 UP
<生徒が発信 第2弾>
今日は、企業との探究授業の第2弾でした。
前回は来年の3月まで協働してくださる企業からの選考結果を通知され緊張の瞬間を味わいましたが、今回は楽しく真剣に探究活動ができました。
たくさんの企業の方が本校に来校され、またZoomを使ってのファシリテートをして頂いた企業もありました。
実際に生徒の声を聞きました。
「今日は初めて企業とZoomでミーティングを行いました。様々なアイデアを出せましたが、まだまだ上手くいかないこともあったので来週も頑張ります!」
「人の発言を否定せず、またあり得るかあり得ないかでもなく、実現させるんだという強い思いを大切に取り組みました。企業の方からは思いもよらない方向からのアドバイスをしてくださったので次回以降にも活かしたいと思います!」
などといった、新しいことへの挑戦に全力で向かい合っている姿が見受けられました。この探究活動では校内で活動する以外にも、協働企業の社内にお邪魔させていただいたり、指定された場所に行き色々なことを学ぶなど、とても幅広い活動をさせていただきます。人生で経験できないようなこと、もしくは社会に出て必要なことを高校生のうちにたくさん経験できる活動となっていますので、最終発表に向けてこれからも楽しく全力で取り組みたいと思います。