学校紹介

沿革

略年表
大正14年(1925)

甲種 北陽商業学校として発足。設立者は山岡 倭
大阪市東淀川区長柄町に仮校舎造営

大正14年(1925)

開校。初代校長 糸島実太郎 就任

大正15年(1926)

校舎完成 大阪市淀川区下新庄町2-141

校舎
昭和3年(1928)

講堂完成

昭和19年(1944)

戦時非常措置法により、財団法人福武学園 北陽工業学校と改称

昭和21年(1946)

終戦に伴い、財団法人福武学園 北陽商業学校と改称

昭和22年(1947)

新学制により北陽中学校を併設

昭和23年(1948)

学制改革により、北陽商業高等学校と改称

昭和24年(1949)

北陽高等学校と改称 普通科・商業科設置

昭和26年(1951)

私立学校法制定に伴い、財団法人を学校法人に変更

昭和28年(1953)

初代理事長に福武平十郎就任 中学校を休校にする

昭和28年(1953)

北陽幼稚園併設

昭和33年(1958)

第2グラウンド(現在の校舎の敷地)完成

昭和35年(1960)

3階建て新校舎完成

3階建て新校舎
昭和38年(1963)

幼稚園を廃園

昭和39年(1964)

体育館完成

昭和48年(1973)

商業科の募集を停止

昭和54年(1979)

大阪市東淀川区上新庄に5階建て新校舎(現在の校舎)完成

5階建て新校舎
昭和57年(1982)

摂津市に現在の第2グラウンド完成(硬式野球場・テニスコートを設置)

昭和62年(1987)

第2グラウンドに全天候型テニスコート完成

平成20年(2008)

関西大学の併設校となり、校名を「関西大学北陽高等学校」と変更。
同時に男女共学に移行。第1期生として、関大連携コースI類・II類、
総合進学コース、スポーツコースを募集。

平成21年(2009)

総合進学コース募集停止。
高校校舎の東側に4階建て中学校校舎完成。

平成22年(2010)

関西大学北陽中学校 開校

関西大学北陽中学校
平成25年(2013)

中学校1期生が高校に入学。
関大連携コースII類を募集停止、I類を改編し、特進コースと文理コースとする。
総合体育館完成

総合体育館
平成26年(2014)

人工芝グラウンド完成

人工芝グラウンド
令和4年(2022)

コースの改編を行う。特進コースを特進アドバンスコースとする。

令和5年(2023)

スポーツコースを進学アスリートコースに名称変更。
文理コースグローバルクラスを新設。

校歌


  • みなぎる水の大淀川の
    光も清くくところ
    浪速若人なにわわかこと名をいて
    ちぎりを結ぶわれらが北陽

  • みなとを洗う海潮かいちょう
    く世界に眼を開き
    流れてまぬこの水に
    世紀のたまみがかずや

Page Top