活動報告

HOME 活動報告 社会還元

小学校への出張講義報告(高槻市立北清水小学校)(18.06.12)

2018年6月12日

 平成30年6月12日 (火)、高槻市立北清水小学校の5年生2クラスを対象に出張講義を実施しました。実験講義のテーマは「顕微鏡で生物を観察してみよう」(関西大学 熊谷先生) でした。

 自分たちで厚紙を使った顕微鏡や葉の標本を作成しました。植物のつくりや働きを5年生ではまだ詳しく学習していない児童たちは、葉脈や気孔を興味深く観察していました。また、小学校では普段扱うことのない光学顕微鏡で観る動植物の組織標本に驚いていました。みんなとても楽しみながら熱心に取り組んでいる姿が印象的でした。

DSCF9223.JPG

小学校への出張講義報告(高槻市立川西小学校)(18.06.8)

2018年6月 8日

 平成30年6月8日 (金)、高槻市立川西小学校の6年生2クラスを対象に出張講義を実施しました。実験講義のテーマは「聴こえない音:超音波を見よう!」(関西大学 山本先生) でした。

 どちらのクラスも元気いっぱいでした。音を音階ではなく、周波数で当てるクイズに挑戦しました。音楽ではないので少し難しかってですね。超音波洗浄器で手を洗った後には、みんなの指はきれいになったけど、洗浄器の水は汚くなりました。超音波で物を浮かす実験に挑戦した時は、隣のグループとどちらが多くの発砲スチロールを浮かせられるか競争しました。発砲スチロールがきれいに並んで浮かんでいる様子をみんなで喜びました。

IMG_0101.JPGIMG_0108.JPG

小学校への出張講義報告(高槻市立柳川小学校)(18.06.04)

2018年6月 4日

 平成30年6月4日(月)、高槻市立柳川小学校の6年生2クラスを対象に出張講義を実施しました。実験講義のテーマは「腕の動きと筋肉の働き」(関西大学 倉田先生) でした。

 今回、筋肉が脳からの電気信号によって動く事を学んでもらうために、筋電図を用いた実験を行いました。力を強く入れると筋電図の波形の振幅が大きくなることに対して、子供達は喜んでいました。その姿から、楽しく学んでもらえたのかなと思います。中には、筋肉の仕組みに詳しく、自分の中の知識と結びつけている子供も見受けられました。出張講義をきっかけに将来、理系の道に進みたいと思ってくれる子がいれば、嬉しく思います。

IMG_0094.JPGIMG_0095.JPG

活動報告
  • 関西大学
  • 大阪医科大学
  • 大阪薬科大学