小中高生のみなさんへ

HOME 小中高生のみなさんへ 小学生のみなさんへ

小学生のみなさんへ

病気(びょうき)にかかったときに 病院(びょういん)()くと、聴診器(ちょうしんき)(むね)(おと)()いたり、(いた)いところを(さわ)ったりして病状(びょうじょう)調(しら)べる医師(いし)介助(かいじょ)注射(ちゅうしゃ)検査(けんさ)をしてくれる看護(かんご)()さんたちが、いろいろな検査(けんさ)機械(きかい)使(つか)って診察(しんさつ)してくれます。また、薬局(やっきょく)()けば医師(いし)指示(しじ)にしたがって、薬剤(やくざい)()さんが(くすり)()してくれたり、(くすり)説明(せつめい)をしてくれますよね。その薬局(やっきょく)でもらう(くすり)注射(ちゅうしゃ)(なか)(くすり)などは、製薬(せいやく)会社(がいしゃ)技術者(ぎじゅつしゃ)たちによって研究(けんきゅう)開発(かいはつ)され、(つく)られています。

(わたし)たちの(まわ)りで、医師(いし)看護(かんご)()(まな)医学(いがく)技術者(ぎじゅつしゃ)(まな)工学(こうがく)薬剤(やくざい)()(まな)薬学(やくがく)の3つの分野(ぶんや)複雑(ふくざつ)(たす)けあって、(わたし)たちの健康(けんこう)(ささ)えています。この3つの学問(がくもん)分野(ぶんや)(たす)()いをさらに(つよ)めて、(かた)(くさり)のようにつないだ(あたら)しい学問(がくもん)分野(ぶんや)(つく)り、その分野(ぶんや)教育(きょういく)()(なか)(ひろ)めることで、(わたし)たちの生活(せいかつ)をより()いものにする()()みを(はじ)めました。その(あたら)しい学問(がくもん)分野(ぶんや)が、「医工薬(いこうやく)連環(れんかん)科学(かがく)分野(ぶんや)です。人間(にんげん)生活(せいかつ)医学(いがく)工学(こうがく)薬学(やくがく)の3分野(ぶんや)(つよ)(ささ)えることが目的(もくてき)です。小学生(しょうがくせい)のみなさんも、いろいろな理科(りか)実験(じっけん)やコンテストに参加(さんか)して、この(あたら)しい理科(りか)世界(せかい)(ゆめ)()つけてください。

小学校(しょうがっこう)出張(しゅっちょう)講義(こうぎ)

学校(がっこう)理科(りか)授業(じゅぎょう)()わせて、大学(だいがく)先生(せんせい)学生(がくせい)さんが理科(りか)実験(じっけん)をしに、実験(じっけん)装置(そうち)()って、みなさんの学校(がっこう)理科室(りかしつ)教室(きょうしつ)出張(しゅっちょう)します。(とく)に、()(もの)消化(しょうか)筋肉(きんにく)(うご)(かた)などのように、人間(にんげん)理解(りかい)したり、医学(いがく)工学(こうがく)薬学(やくがく)関係(かんけい)した「医工薬(いこうやく)連環(れんかん)科学(かがく)」の内容(ないよう)中心(ちゅうしん)です。(たの)しく実験(じっけん)しましょう。

自由(じゆう)研究(けんきゅう)顕彰(けんしょう)制度(せいど) (自由(じゆう)研究(けんきゅう)コンテスト)

みなさんの夏休(なつやす)みの自由(じゆう)研究(けんきゅう)()()って(おこな)うコンテストです。小学校(しょうがっこう)低学年(ていがくねん)(ひと)たちには理科(りか)(かん)する(ゆめ)などを作文(さくぶん)()()いてもらい、高学年(こうがくねん)(ひと)たちには実験(じっけん)(とお)してみなさんが発見(はっけん)したことなどを(おお)きなポスターにしてもらいます。優秀(ゆうしゅう)作文(さくぶん)研究(けんきゅう)表彰(ひょうしょう)されます。副賞(ふくしょう)は、これからの研究(けんきゅう)役立(やくだ)ててもらえるような理科(りか)グッズです。個人(こじん)でもグループでも(かま)いませんので、ドンドン応募(おうぼ)してください。参加賞(さんかしょう)用意(ようい) していますので、ぜひ、チャレンジしてくださいね。

夏休(なつやす)サイエンスセミナー (ワクワク夏休(なつやす)科学(かがく)実験(じっけん)

医工薬(いこうやく)連環(れんかん)科学(かがく)」に関係(かんけい)した、学校(がっこう)ではやらないような理科(りか)実験(じっけん)をしてみませんか?一日(いちにち)でいくつかの実験(じっけん)ができますから、自由(じゆう)研究(けんきゅう)参考(さんこう)にしてみてはどうでしょう。

高槻(たかつき)家族(かぞく)講座(こうざ)

高槻市(たかつきし)には、食品(しょくひん)(くすり)検査(けんさ)機械(きかい)など、「医工薬(いこうやく)連環(れんかん)科学(かがく)」に関係(かんけい)した会社(かいしゃ)がたくさんあります。いつもは会社(かいしゃ)(なか)(はたら)いておられる方々(かたがた)に、(くすり)病気(びょうき)やお菓子(かし)のお(はなし)()かりやすく講演(こうえん)していただきます。テーマに関連(かんれん)した体験(たいけん)コーナーもありますので、おうちの(ひと)一緒(いっしょ)参加(さんか)してみましょう。