活動報告

HOME 活動報告 社会還元

小学校への出張講義報告(高槻市立柱本小学校)(18.07.11)

2018年7月11日

 平成30年7月11日 (水)、高槻市立柱本小学校の5年生2クラスを対象に出張講義を実施しました。実験講義のテーマは「顕微鏡で生物を観察してみよう」でした。

 身近にいる微生物の話に興味深く耳を傾け、自分たちで厚紙と透明ビーズを使った顕微鏡や植物の葉の標本を作成しました。短時間で簡易ではありますが、顕微鏡と標本を自分で作ることができ生徒たちは喜んでいました。また、小学校で普段扱うことのない光学顕微鏡で観る植物や動物組織の標本に驚いている様子がとても印象的でした。1つだけでなく、たくさんの標本を観察するなど楽しみながら取り組んでいました。

DSCF9226.JPGDSCF9229.JPG

小学校への出張講義報告(高槻市立芝生小学校)(18.07.02)

2018年7月 2日

 平成30年7月2日(月)、高槻市立芝生小学校の5年生2クラスを対象に出張講義を実施しました。実験講義のテーマは「腕の動きと筋肉の働き」(関西大学 倉田先生) でした。

 今回の講義に参加してくれた児童たちはとても元気がよく、一つ一つの結果に驚き、反応をしてくれていました。座学で教えてもらった目に見えない現象を、小学校ではあまり用いない器具を用いることで、目で見て確認することができ、とても楽しかったと伝えてくれる児童も多くいました。また今回の出張講義を通し、目に見えない現象を実際のものや模型を触りながら学習することの大切さを実感することができました。

IMG_0173.JPGIMG_0174.JPG

小学校への出張講義報告(高槻市立南平台小学校)(18.06.29)

2018年6月29日

 平成30年6月29日(金)、高槻市立南平台小学校の6年生2クラスを対象に出張講義を実施しました。実験講義のテーマは「聴こえない音:超音波を見よう!」(関西大学 山本先生) でした。

 どのクラスも静かに集中してお話を聞けていました。音の周波数をだんだん高くしながら限界の音を確かめました。超音波と言われる20000 Hzが聴こえる人がいました。超音波洗浄器で手を洗うときには、怖くて水に手を入れられないこともありました。でも、入れてみたら痛くもなく気持ち良かったですね。指の先から汚れが出てきた人もいました。質問をたくさんしてくれました。

IMG_01701.jpgIMG_01711.jpg

活動報告
  • 関西大学
  • 大阪医科大学
  • 大阪薬科大学