Fostering Proactive Leaders with Excellent English Skills

BestA/ Study Abroad

10.09.09

関西大学商学部主催 「海外ビジネス英語プログラム」(BestA2010)を実施中です!

イギリスに1ヶ月ホームステイをしながらビジネス英語を学ぶという、関西大学商学部主催の「海外ビジネス英語プログラム(Business English study abroad = BestA)を実施しています。


第3回目の今年度は、8月22日~9月19日という1ヶ月コースにBestA2010 25名が参加、新たに1学期コース(8月22日~12月11日)参加の8名が加わり、合計33名の商学部生がイギリスのヨーク・セント・ジョン大学で商学部独自のプログラムによる授業を受けています。

集合写真2 集合写真

今年度は、1週目の午前中の授業は、多国籍の学生からなる総合英語クラスで受けることにより、積極的に英語で会話することを奨励しています。

午後の授業は、関西大学商学部生のみのクラスでビジネス英語の授業を受け、Kansai1クラス、Kansai2クラス、Kansai3クラスの3つにクラス分けがありました。

授業担当講師は、Kansai1クラスはアンジェラ先生、Kansai2クラスはエマ先生、Kansai3クラスはサラ先生になりました。

学生たちは、ヨークの街で取材のためのインタビューをしたり、授業で英語でのプレゼンテーションを行うなど、積極的にプログラムをこなしています。

☆インタビューの様子☆

インタビューの様子1 インタビューの様子3

☆Kansai1クラスの授業風景☆

授業風景5 授業風景3

☆Kansai2クラスの授業でのプレゼンテーションの様子☆

第2回プレゼン2 第2回プレゼン4

☆Kansai3クラスの授業でのプレゼンテーションの様子☆

Kandai3(1) Kandai3(2)

Kandai3(3) Kandai3(4)

Old Traffordにて

☆写真をクリックすると大きく表示されます。

10.08.26

関西大学商学部主催 「海外ビジネス英語プログラム」(BestA2010)が始まりました!

イギリスに1ヶ月ホームステイをしながらビジネス英語を学ぶという、関西大学商学部主催の「海外ビジネス英語プログラム(Business English study abroad = BestA)が始まりました!
第3回目の今年度は、33名の商学部生が参加し、3回の事前授業、TOEIC-IPテストの受験、学部から参加者全員にiPod、USBメモリー、ノートパソコンの貸与など、イギリスのヨーク・セント・ジョン大学におけるプログラムを受けるための事前準備を行いました。

33名の参加者には、今年度から実施する商学部1学期留学プログラムの初級コース(15週間)の8名が含まれています。

初級コースは、ヨーク・セント・ジョン大学の外国人英語学習者用のコースで15週間ビジネス英語を学ぶコースです。初級コースの8名は第1週から第4週まではBestA2010の授業に参加し、その後引き続き11週間滞在して、さまざまな国の人々から構成されたクラスで学びます。

参加者33名は、引率の西岡准教授と木村准教授とともに8月22日(日)に関西空港を出発しました。

ヘルシンキ空港での乗り継ぎを経て、マンチェスター空港に到着し、入国手続き後にバスによる移動を経て、21時頃(イギリスの現地時間) にヨーク・セント・ジョン大学へ無事到着しました。

その日はヨーク・セント・ジョン大学の学生寮で1泊し、翌日からプログラムが始まりました。

関西空港で出発前に説明を受けている様子(少々緊張気味?)

ヘルシンキ空港でのトランジット(アライグマが先導のためのフラッグ代わり)

マンチェスター空港に到着

8月24日(月)午前中は大学の案内を受け、午後はボランティアのガイドさんによるヨークの歴史の紹介と市内見学をしました。ヨーク・セント・ジョン大学内の案内
残念ながら大雨のために傘をさしての散策となりましたが、ヨーク市内(城壁内)に入り、突然視界に飛び込んできたおとぎ話のような別世界の光景に、新鮮な刺激を受けている様子でした。

ボランティアガイドによるヨーク市内見学

ボランティアガイドによるヨーク市内見学

☆写真をクリックすると大きく表示されます。

10.05.24

商学部オリジナル留学プログラム申込を延長します!〔6月1日まで〕

このたび、商学部は15週間にわたってイギリスの古都ヨークにホームステイで滞在してビジネス英語を学ぶ「1学期留学プログラム」を創設しました。

8月下旬から12月上旬にかけてヨーク・セント・ジョン大学に留学するこのプログラムを終了すると、専門科目14単位が認定されます(初級コースの場合)。

この新・留学プログラムと、今回で第3回目となる夏休みの1ヶ月留学プログラム「BestA2010」というオリジナル留学プログラムを用意しています。

IMG_2455 IMG_2510

プログラムが実施されるヨークの街 1日従業員として働くボランティアショップ

商学部オリジナル留学プログラムについて、第1回目は4月21日(水)のお昼休みにA501教室において中邑教授(BestA委員会委員長)、第2回目は5月20日(木)のお昼休みにC403教室において杉本教授(副学部長)と現地スタッフのDr. Nakamuraによる説明会を開催しました。

参加した皆さんは熱心に説明を聴いていました。 また、質疑応答も活発に行われました。

第1回説明会〔4月21日〕の様子

第1回説明会の様子 第1回説明会の様子

第2回説明会〔5月20日〕の様子

第2回説明会の様子

第2回説明会の様子

なお、ゼミやBLSPに進みたいと考えている2年次生が、秋学期に1学期留学プログラム(初級コース)に参加した場合、所定の手続きを行えば、現地留学中でもゼミやBLSPに応募することは可能です。

詳しくは、教務センターにてお尋ねください。

申込期日 : 6月1日(火) 17時まで

申込場所 : 教務センター(第2学舎1号館 1階)



BestA2010パンフレットこちら 〔PDF:1,340KB〕をご覧ください。

募集要項(BestA2010)〔PDF〕は こちら 〔PDF:190KB〕をご覧ください。

募集要項(新設・1学期留学プログラム)は こちら 〔PDF:181KB〕をご覧ください。

大学での集合写真2[1] BestA2009参加学生とYSJの先生

イギリス国内旅行を企画して売り込む授業 イギリス国内旅行を企画し

Japan Evening 8 日本を紹介するイベント(ジャパン・イブニング)

第3回事前授業の様子 事前授業

事後授業(York Evening)事後授業(ヨーク・イブニング)

☆写真をクリックすると大きく表示されます。

10.04.30

ヨークを訪れて(2)

York... York! ... YORK!

From Minster.jpgWhat a beautiful city. I love it for another reason though: because it has history in every step. When I walk down a street in York, I think about how a Roman Emperor walked here once too, and a Viking.

When I look at the cathedral (in the picture above), I think about the poor people who lived here so long ago, how religious they were, and how this building was a kind of heaven on earth for them.

When I look at the stone walls around York, I think about how 400 years ago, Oliver Cromwell looked at them too, before attacking the city with his soldiers. (Cromwell is in the picture below.)

Cromwell.png

(Image from Wikipedia Commons - public domain)

I went to York the first time last month, and I will be going there again this summer. If you love history too, come out with me for a walk. Let's put our footsteps on the streets of York too, so that someday, the children of our children of our children can walk where we once walked too.

See you there!

Curtis Kelly

***

ヨーク・セント・ジョン大学でのBestA2010および1学期留学プログラムの第2回説明会を開催します。

日時 : 5月20日(水)12:20~13:00

場所 : 第2学舎1号館 C403教室

詳細はこちら

10.04.21

ヨークを訪れて(1)

(先日、BestAプログラム改善のため、ヨーク・セント・ジョン大学を訪れました。

ここでは、初春のヨークの様子を紹介したいと思います)

ヨークのどこからでも見ることができるほど大きなミンスター(大聖堂)は、

階段を使って登ることができます。石造りの螺旋階段をひたすら20分程度

登り続けなければなりません。 夏だと汗ばむどころではないかもしれませんが、

それでも登ってみる価値はあると思います。登りきれば、すばらしい景色と心地

よい風が待っているからです。

ヨークは、イギリスの古く、美しい建物を多く残しています。ミンスターからは、

日本のどの街とも違う、その街並みを一望することができます。

写真は、ミンスター(大聖堂)から撮ったヨークの町並みです。実際に皆さんが

昇った折には、ヨーク・セント・ジョン大学やホームステイ先を探しても楽しいかも

しれません。

また、写真ではわかりませんが、ヨークは夕方、チョコレートの香りに包まれます。

ヨークのはずれにあるチョコレート工場からカカオの香りが流れてくるからです。

写真を使っても、この文章をもってしても、ヨークの魅力を余すことなく伝えることは

できません。実際にヨークに行って、自身の思うヨークの名所を探してみてください。

BestA2010第2回説明会

日時 : 5月20日(水)12:20~13:00

場所 : 第2学舎1号館 C403教室

詳細は こちら

YSJ.JPG

10.04.08

商学部「海外ビジネス英語プログラム」(BestA 2010)の説明会〔4月21日〕を開催します!

2008年から始まった商学部「海外ビジネス英語プログラム」(BestA)は、イギリスのヨーク・セント・ジョン大学(YSJ)と商学部が提携して実施する1ヶ月間の現地滞在型ビジネス英語プログラムです。

参加学生は、イギリスの古都ヨークでホームステイをしながら、教室での授業のほか、1日就労体験を含むイギリスのさまざまなビジネスの調査・見学・研修を行います。そして、その成果を英語で毎週プレゼンテーションすることで、ビジネスに必要な実践的な英語力と、商学部生としての専門知識・能力を高めます。

事前授業や事後授業を含めて、このプログラムを修了した学生には、専門科目4単位が認定されます。

非常に密度が濃いこのプログラムでは、毎日相当量の予習・準備が要求されますが、それだけに昨年参加した学生からは、「大変だったけれども非常に役立った」「このプログラムに参加したことで学生生活が一変した」といった声が寄せられています。


2010年度は、さらに充実したプログラムとなるように、現在、商学部とヨーク・セント・ジョン大学とのあいだで協議・企画中です。

詳細は、以下の説明会で説明しますので、意欲ある皆さんの参加をお待ちしています。当日、募集要項や申込用紙等を配布します。

日時:4月21日(水)12:20~13:00
場所:第2学舎1号館 A501教室


* 申込手続や参加費についての説明等もあります。開始時刻に遅れないように集まって下さい。 なお、教室での飲食は厳禁です。

BestA2010パンフレット〔PDF〕はこちら(1,340KB)をご覧ください。

IMG_2455 IMG_2510

プログラムが実施されるヨークの街 1日従業員として働くボランティアショップ

昨年度の参加学生とYSJキャンパス2008年度の参加学生とYSJキャンパス

イギリス国内旅行を企画して売り込む授業イギリス国内旅行を企画して売り込む授業

Japan Evening 8日本を紹介するイベント(ジャパン・イブニング)

第3回事前授業の様子事前授業

事後授業(York Evening)事後授業(ヨーク・イブニング)

☆写真をクリックすると大きく表示されます。

10.02.26

英語をモノにする(1)

英語を読んだり,書いたり,聞いたり,話したりする能力が
仕事で重要になりつつあるのは,もう言わずもがなですが
これら4技能のコアになるのは,語彙力と言われています。

皆さんは自分の語彙(単語や熟語)の力に自信がありますか?
単語の勉強というと英単語+日本語訳を覚えること,のようで
そのような単純な学習が,退屈な苦行に思える人は少なくないかもしれません。
(というか,私もその一人です。。。)

でもやっぱり,実践の場に出てみると
「単語を知らなきゃ話しにならん。。。」と痛感するのも事実。
通訳をしている友人を見ていても,通訳の仕事の数週間前から,
その分野でよく使われる単語や言い回しを頭に叩き込み,現場に臨むようです。

では,ビジネス志す学生が頭に叩き込むべき語彙とはどんなものでしょうか?
ビジネスの文献を読む時に,ビジネスアイディアを発表する時に必要な語彙知識,
とはどんなものでしょうか?

そのような「問い」への答えを求めて
2009年度の「プレゼンテーション入門」の授業では,
Business Words to Knowというミッションに取り組んでもらいました。
ミッションの内容は:
①プレゼンテーションの原稿作成中に調べた単語(日→英,英→日)を書き出す。
②調べた時に感じた疑問や,へーそうなんだ!と思った発見を書き出す。
です。

その結果,なんと1900件の質問+発見が集まりました。(みんな頑張った!すごい!)
そこで,頑張って書いてくれた質問や発見のうち,特に「だよね!」と思うものを
HP上で解答・解説していきたいと思います。
ミッションに参加した人,期待して待っていて下さい。

今後もこのミッションを続けて,
商学部生による商学部生のための語彙データベースができると
素晴らしいなぁと思っています。

前置きが長くなりましたが,,,

では,今日はその第一弾。***********************

「almostとnearlyの違いはなに?」

なるほど,気になる~。という良い質問です。
和英をひくと,両方あって,どっちを使ったらいいのか迷うよね。

実は,意味の違いは現在ではそれほどなく,
多くの場合以下のように言い換え可能です。
I've got almost/nearly every CD they've made.

ただし,使い方の違いは以下のように少しあります。
・nearlyは数字と共によく使われる。
 There were nearly 200 people at the meeting.

・nearlyは,any, anybody, anything,nobodyなどと使うことができないが
 almostは使える。
 ×They'll eat nearly anything. ○They'll eat almost anything. 

・almostは米国で,nearlyは英国でよく使われる。

では,今日の「英語をモノにする」講座はここまで。
Cheers!

09.12.13

People in York (1)

商学部のBestAプログラムで滞在するYorkは英国の古い街です。この夏滞在している間に,そこに住む人々に突撃(?)インタビューをしてきたのですが,今日はそのうちの1人を紹介します。

ハリーポッターの世界に飛び込んだような,,,と思いながら,Shamblesという古いお店が並ぶ通りを歩いていたとき,小さな可愛いお店にふと目がとまり,店員さんにお話をききました。

何を売るお店か,わかりますか?彼女のlovelyの発音は,とてもBritishですね。 

Click here!

09.09.07

関西大学商学部主催 第2回「海外ビジネス英語プログラム」(BestA2009)で、1日就労体験を実施しました!

イギリスに1ヶ月ホームステイをしながらビジネス英語を学ぶという、関西大学商学部主催の「海外ビジネス英語プログラム(Business English study abroad = BestA)。


事前授業・事後授業をも含め、本プログラムを修了すれば、合計4単位を単位認定します。
今年度、このプログラムは、8月23日(日)~9月20日(日)の29日間実施され、18名の商学部生が参加し、現在、ヨーク・セント・ジョン大学で商学部独自のプログラムによる授業を受けています。

9月2日、初級クラスは職場訪問見学、上級クラスは8ケ所で1日就労体験を実施しました。
対象となった職場と、そこで働いた内容は次の通りです。


 

就労体験先紹介

(1)  FunFishers
フィッシャーゲート小学校に併設されている、日本でいう学童保育施設。
ここで子供たちの相手をする仕事。

1-Fisher1   1-Fisher2


(2)  Inglebys Coaches
マンチェスター空港からのヨーク入りや、マンチェスター1日旅行で我々も使った、コーチ(貸切バス)の会社。この会社では昨年に続いての体験労働。

news2008-046-1-1



(3)  Oxfam Goodamgate店
日本でもおなじみの英国を代表するチャリティーショップ。
この店は衣料品が中心で、せっせと「皺を伸ばしてました」だそうです。

3-Oxfam


(4)  Oxfam Low Petergate店
こちらはOxfamの本屋さん。寄贈された中古本を売っています。
レジで、隣の優しそうなお兄さんとニコニコ話してました。

4-Oxfam


(5)  British Heart Foundation
心臓病財団のチャリティーショップ。店先で接客などしていたようです。

5-Heart

(6)  Save the Children
子供を救え!というチャリティーショップ。レジやら接客やらバックヤードやらで活躍。

6-Save


(7)  Scope
建物が工事中でよく写っていないのですが、ここもチャリティショップ。
高齢者支援のボランティア店ですが、奥で袋詰めみたいなことをしてました。

7-SCOPE1   7-SCOPE2


(8)  St. Sampson's Social Centre
1845年建設の壮麗な教会跡で営まれる高齢者用施設。
訪れたときにはちょうど、イギリス人が大好きなサウンドオブミュージックのボランティアによる美しい合唱が響き渡り、そのなかをエプロン姿で給仕に奮闘していました。

8-Sampson1   8-Sampson2


8-Sampson3


(9)  SNAPPY(初級クラス全員)
大学近くの青年施設で運営されている、「特別なニーズ」をもった子供や若者(日本でいう障害者など)のためのボランティア施設。
初級クラスは、ここを訪れ、その活動を見学しました。

9-SNAPPY



☆写真をクリックすると大きく表示されます。

09.09.04

関西大学商学部主催 「海外ビジネス英語プログラム」(BestA2009)を実施しています!

イギリスに1ヶ月ホームステイをしながらビジネス英語を学ぶという、関西大学商学部主催の「海外ビジネス英語プログラム(Business English study abroad = BestA)が始まりました!

第2回目の今年度は、18名の商学部生が参加し、3回の事前授業、TOEIC-IPテストの受験、学部から参加者全員にiPod、USBメモリー、パソコンの貸与など、イギリスのヨーク・セント・ジョン大学におけるプログラムを受けるための事前準備を行いました。

8月23日(日)に関西空港を出発し、21:00前(イギリスの現地時間) に、ヨーク・セント・ジョン大学へ無事到着。その日はヨーク・セント・ジョン大学の学生寮で1泊し、翌日から授業が始まりました。

最初の授業で筆記と口頭の2種類のテストがあり、クラス分けがありました。授業担当講師は、初級クラス(クラス2)はRosie先生に、上級クラス(クラス1)はSarah先生になりました。

授業終了後、ホストファミリーと対面をしました。


IMG_2273   IMG_2261


IMG_2306





8月24日(月)午後にボランティアのガイドさんによるヨーク市内案内・散策をしました。
ヨーク市内(城壁内)に入り、突然視界に飛び込んできたおとぎ話のような別世界の光景に、新鮮な刺激を受けている様子でした。


DSC01848  DSC02109



☆写真をクリックすると大きく表示されます。

.
.
このページの先頭へ