予約方法
予約する
ラボの相談は事前予約制です。
※予約は、前日の13時まで(月曜日の相談は金曜日の13時まで)に行ってください。
1.文書ファイルの準備
下書きなどの文書ファイル(Word形式)があれば、あらかじめ準備してください。
2.予約システム(TECsystem)にアクセス
下記リンクをクリックして、ラボの予約システム(TECsystem)のページを開きます。
ラボ予約(TECsystem) ←ここをクリック!
3.ログイン
利用者IDとパスワードを入力します。利用者IDとパスワードはインフォメーションシステムと同じです。「ログイン」をクリックすると、トップに移動します。

4.トップ画面から「新規予約・予約変更」をクリック
画面左上の「新規予約・予約変更」をクリックします。

5.「新規予約」の「クリック!」をクリック
画面右上の「クリック!」をクリックします。

6.相談方法、文書の種類、場所、日時を選択

①「利用上の約束事」を確認し、□にチェックを入れる。
②「方法」のうち、「対面」・「オンライン」を選択し、相談したい「文書の種類」、「場所」を選択する。
③表示されたカレンダーから、利用したい「日時」を選択する。
必要事項、メールアドレスを入力
④「授業科目」、「提出締切日」、「進行状況」を選択し、「添付ファイル」に相談したい文書のファイル(書きかけでも可)を添付する。
⑤「質問・相談したいこと」の記入欄に、相談したいことと普段使用しているメールアドレスを入力する。
(※予約について連絡する場合がありますので、メールアドレスは必ずご入力ください)

7.「予約する」をクリックして予約完了!
相談する
[1] 対面で相談する場合
予約した日時に、ラボへご来室ください。
・相談したい文書がある場合はご持参ください。予約時に添付している場合も、印刷して持ってくるとスムーズに相談が受けられます。
・文書に関連する資料(授業の資料、自分で調べた本やウェブページ、志望理由に関連する資料など)も、ご持参していただくとさらに効果的に相談が受けられます。
[2] オンラインで相談する
予約した開始時刻までにZoomミーティングへご参加ください。
※ZoomのミーティングIDやパスコードなどは、予約システム(TECsystem)にログインし、トップページの「管理者からのお知らせ」からご確認ください。・相談したい文書ファイル(Word形式)があれば、使用するデバイス(PC、タブレット、スマートフォン)に保管しておいてください。Zoom で文書を共有することができます。
詳しくはライティングラボ オンライン相談の方法を確認してください。予約を変更・キャンセルする
予約画面の「予約一覧」もしくはトップページの「新着情報」の予約日時を選択し、「変更を保存」(予約の日時・添付ファイルの変更をする)、または「予約の取り消し」(予約のキャンセルをする)をクリックします。
予約の確認をする
予約画面の「予約一覧」もしくはトップページの「新着情報」の予約日時の表示で確認することができます。