ニュース詳細ニュース詳細

2015/4/18 平成27年度春学期授業開講のオリエンテーション開催

 平成27年4月18日、今年度春学期の開講に伴い、オリエンテーションを行いました。

 関西大学千里山キャンパス・東京センター・ローランド株式会社(浜松)をテレビ会議システムで繋ぎ、大阪・東京・浜松での3地点の同時開催となりました。

 オリエンテーションでは、プログラムコーディネーターの宗岡教授(会計研究科)が「高度人材養成のための社会人学び直しプログラム」の取組概要および受講に際しての心構えを、インストラクショナル・デザイナーの西尾特任助教(教育推進部)が、反転授業をはじめとする授業設計の説明を行いました。

 また、アイス・ブレイク時にはディスカッションも行い、受講生同士の意見交換が行われました。

平成26年度第2回協議の場「KU産学官協働高度人材養成会議」を開催

平成27年3月13日、平成26年度第2回協議の場「KU産学官協働高度人材養成会議」を、関西大学千里山キャンパスにて開催しました。

2015/2/21 ビジネス英語Ⅰが開講

 平成27年2月21日、平成26年度本プログラムの講座、ビジネス英語Ⅰが、ローランド株式会社(浜松)にて開講されました。

英会話教室では学べない、国際ビジネス(貿易取引)に必要な専門性の高い英語講座です。

2015/2/14 演習(ケーススタディ)が開講

 平成27年2月14日、平成26年度「海外子会社の経営を担う人材を養成する大学院教育プログラム」の講座、演習(ケーススタディ)が開講されました。

 当日は、関西大学千里山キャンパスとローランド株式会社(浜松)をテレビ会議システムで繋ぎ、大阪と静岡での同時開講となりました。

 授業は、受講生と講師との対話形式で進められ、受講生同士の活発な意見交換や、テレビ会議システムで遠隔地との情報交換等を行い、より理解を深めやすい内容になっています。

平成27年度 モニター企業募集のお知らせ

本プログラムは、文部科学省「高度人材養成のための社会人学び直し大学院プログラム」に採択され、同省からの委託業務として関西大学が展開する全学的な取組です。

平成26年度から平成28年度春学期(上期)までモニター企業を募集しています。
なおモニター企業については、事前に本学から依頼している企業様と説明会にご参加頂いた企業様に限っており、一般募集については平成28年度秋学期(下期)からの予定です。

詳細は「講義スケジュール・募集要項」ページをご覧ください。
詳細についてのお問い合わせは随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
|~15| |16| |17| |18| |19| |20| |21| |22| |23| |24| |25| |26|

Page Top