ニュース詳細ニュース詳細

2015/7/11 海外派遣者のストレス・マネジメント:その基礎・技法と東南アジアの瞑想法②が開講

平成27年7月11日、本プログラムの講座「海外派遣者のストレス・マネジメント:その基礎・技法と東南アジアの瞑想法②」(池見陽心理学研究科教授)が開講されました。

当日は大阪・東京・浜松をテレビ会議システムでLIVE中継し、大阪だけでなく東京や浜松の受講生の体験談を伺いディスカッションをしながら授業は進められていきました。また、簡単に出来る体操や瞑想法についても実行されました。

受講生のストレスの体験談や、疑問に思うことの質疑応答など積極的なディスカッションが行われ、海外赴任でのストレスに対してどう対処するのか、ストレスを抱えた従業員に対して雇い入れ側の対応方法についてアドバイスがありました。

2015/6/27 ビジネス英語Ⅲが開講

平成27年6月27日、本プログラムの講座「ビジネス英語Ⅲ」(高橋伸光大阪大学大学院経済学研究科名誉教授)が開講されました。

当日は大阪・東京・浜松をテレビ会議システムでLIVE中継し、大阪だけでなく東京や浜松の意見を伺うなどディスカッションをしながら授業は進められていきました。

5月まで行われていたビジネス英語Ⅱの続きで授業は進められ、ビジネス英語における単語の細かな注意点、スペルミスに注意すべく説明がありました。

2015/6/13 海外派遣者のストレス・マネジメント:その基礎・技法と東南アジアの瞑想法①が開講

平成27年6月13日、本プログラムの講座「海外派遣者のストレス・マネジメント:その基礎・技法と東南アジアの瞑想法①」
(寺嶋繁典心理学研究科教授)が開講されました。

当日は大阪・東京・浜松をテレビ会議システムでLIVE中継し、
大阪だけでなく東京や浜松の意見を伺うなど
ディスカッションをしながら授業は進められていきました。

海外へ行かれる際のストレス、日常生活が妨げられないようにするにはどうしたらよいか?ちょっとした工夫や役に立つような話を中心に、ストレスを理解し、心身の健康を維持・増進させる術を知る事の必要性についての内容でした。
ストレスは心がけ次第である程度予防できるとの話があり、自分自身でリラックスする方法やリラックス後の消去動作の必要性について説明がありました。
また、経営や雇用側として職場のストレスや悩みに対する支援の留意点、相談を受けた際にどのような態度で聴いたら良いかというアドバイスもあり、受講者より質問もあがっていました。

2015/7/30~31 秋学期モニター企業向け説明会を開催

平成27年度秋学期プログラムの「モニター企業向け説明会」を
以下のとおり開催します。

本プログラムにご興味のある方は、奮ってご参加ください。


【大阪会場】
 日時:平成27年7月30日(木)19:00~20:00
 場所:関西大学うめきたラボラトリ
    (グランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーC 9階)

【東京会場】
 日時:平成27年7月31日(金)19:00~20:00
 場所:関西大学東京センター
    (サピアタワー9階[東京駅日本橋口直結])


参加ご希望の?は、下記までご連絡ください。
【締切:7月27日(月)】
(当日参加も可能ですが、なるべく事前にご連絡ください。)

●お申込先
 関西大学 社会人学び直し大学院プログラムオフィス
 〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
 Tel : 06-6368-3016
 Mail: manabinaoshi-1@ml.kandai.jp

2015/6/15 秋学期授業担当者説明会を開催

平成27年6月6日、今年度の秋学期プログラムを担当する講師を対象に授業担当者説明会を行いました。

西尾インストラクショナルデザイナーより、本プログラムで修得させたい能力目標と、それに対応するシラバスモデルが提示され、これらに基づいて授業の設計をしていただきたいとの依頼がありました。

10月から、秋学期のプログラムが開講します。
ご興味のある方は、説明会へ参加のうえ、是非お申込ください。

|~15| |16| |17| |18| |19| |20| |21| |22| |23| |24| |25| |26|

Page Top