TOPICS詳細

TOPICS詳細

企×学協働プロジェクト「刀」- SOSカード × NHK取材

2025年02月07日 UP

×学協働プロジェクト「刀」-- SOSカード × NHK取材

本校の2年生が進めている「SOSカード」プロジェクトに、NHKの取材が入りました。

このプロジェクトは、ソリッドソニック株式会社からの課題「聞こえのハンデのない社会」に取り組み、聴覚障がい者向けの緊急時コミュニケーション支援カードを開発するものです。現在、日本コンピュータ専門学校の協力のもと、デザインや使いやすさの向上を図りながら、実際に聴覚障がい者へ届けるための活動を続けています。

取材の様子

生徒たちは、これまでの開発プロセスや工夫したポイントについて取材班に説明しました。特に以下の点が取材の焦点となりました。

  1. カードデザインの工夫
  • 緊急時に一目で状況が伝わるシンプルなレイアウト
  • 危険度に応じた色分けを採用
  • 日本語に不慣れな方も利用しやすいよう、ふりがなを追加
  1. 実証実験と改良
  • 聴覚障がい者の方々に試用してもらい、フィードバックを収集
  • 視認性向上のため、サイズやフォントを調整
  1. 社会への影響
  • 災害時や緊急時における有用性
  • より多くの人に利用してもらうための普及戦略

今後の展開

  • NHKの番組での放送が決定(放送日が確定次第、お知らせします)
  • カードの最終調整およびプロモーション活動を実施
  • より実用的なデザインへ改良するため、追加ヒアリングを実施予定

生徒たちが社会課題と向き合い、現実の問題解決に挑む姿を、ぜひご覧ください。

IMG_3909.JPGIMG_3873.JPGIMG_3886.JPGIMG_3869.JPGIMG_3884.JPGIMG_3874.JPG

TOPICS一覧

Page Top