その他 2025.08.28
8月27日、大阪・関西万博会場内の「オランダパビリオン」にて、世界の共創を目指す学生が集う次世代のCommon Ground、「グローバル・アントレプレナーシップ・フォーラム」が開催されました。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとする2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)は、日本の未来を担う若者たちが主役となり、Beyond大阪・関西万博に向けて、世界の公式参加国の企業や人々と共に、どのような未来社会を創るのか、どのような事業や産業を起こしていくのかを語り合う場です。 今回のフォーラムは、Z世代をはじめとする若者が万博を契機に未来を切り拓くきっかけをつくるべく、オランダ王国の協力のもと開催されました。
関西大学からは、西田悠人さん(商学部2年生)、井下敬翔さん(商学研究科 D1年次生)の2名が登壇。自身の事業概要や研究内容についてプレゼンテーションを行い、他大学の学生や、社会で活躍する起業家達と意見交換を行いました。
イベント終了後には、オランダパビリオンを見学。「コモングラウンド」をテーマに、水と共生する技術や持続可能な社会の未来を体験し、オランダの先進的な取り組みや魅力に触れる貴重な機会となりました。