「関大って、なんやら万博ですげぇことするらしい...」をまとめた情報誌『関大万博通信』を発行!

その他 2025.04.04

「関大って、なんやら万博ですげぇことするらしい...」をまとめた情報誌『関大万博通信』を発行!

 関西大学は、夢洲で10のイベント「夢洲関大Days」と、学内で7のイベント「関大万博Weeks」を実施します!(2025年4月現在予定)。このたび、それらイベント情報をはじめとする「関大が万博で何すんねん」をまとめた日経タブロイド紙『関大万博通信』を発行しました!

関大万博部

 「関大夢洲Days」の内容は、各種パビリオンの催事ステージでの終日開催イベントや、EXPOメッセ「WASSE」での催事出展、大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」&「デモキッチンエリア」への1週間出展など、多岐にわたります!そして、キャンパス内に万博空間を創出する「関大万博Weeks」では、大阪・関西万博の機運醸成ならびに関西圏外の地域と万博を繋ぐことを目的とする様々な企画を実施します!関大万博部が運営メンバーの中心となって企画を推進し、他大学や企業、自治体など、産官学連携でキャンパス内に万博空間を創り上げます。

関大万博部

 イベントカレンダーのほか、「リボーンチャレンジ」において展示する大阪の中小・スタートアップ企業の未来技術の詳細情報、関大万博部が考案したオススメの夢洲周遊プラン3選など、必見情報が目白押しの本タブロイド紙!ぜひ手に取って、関大による頭一つ抜きんでた万博への取組みの一部をご覧ください!本タブロイド紙は、今後の関大万博イベントにおいて、来場された方に配布させていただきます!

関大万博部

関大万博通信(PDF)
関大万博部の詳細
関大万博部公式Instagram

戻る