イベント情報 2024.12.02
11月30日に梅田キャンパスで開催された「KANDAI×HOSEI SDGsアクションプランコンテスト2024」本選会に関大万博部の「未来の私たちへ~非常食アレンジ弁当」が出場し、見事、企業賞(TBSホールディングス賞)を受賞しました!
「未来の私たちへ」は、食品ロスをテーマに理想の未来社会の創出に向けた活動しているチーム。非常食および循環備蓄法である「ローリングストック法」の普及を通じた防災啓発を主な活動目的としています。アンケートで分かった「美味しくなさそう・・・」という非常食のマイナスイメージを払拭すべく、市販製品の種類の豊富さをPRするとともに、もっと身近に感じてもらうための取組みとして、アレンジレシピの開発・普及にも努めてきました。
発表では、これまで学内外の様々なイベントにおけるオリジナル弁当の配付実績を紹介しながら、レシピ開発のポイントを説明。弁当の材料となる非常食は、本学と連携関係にあるWeACT(公益社団法人日本非常食推進機構)提供の賞味期限の迫ったものを活用し、また、弁当の容器もバガス製品(株式会社折兼提供)を使用するなど、環境にも配慮しています。チーム代表の鳥谷菜々美さん(総合情報学部2年次生)は、「非常時でも真似しやすく、ひと手間加えるだけでできる簡単にできることが大事。実用的でありながらも日常生活の中でもローリングストックを楽しんでもらいたい」と話しました。
開幕が迫る大阪・関西万博に向けて、同チームでは非常食のアレンジレシピ本の製作・配付などを通じて、食品ロス削減を推進していきます。活動の成果は2025年の万博会期中に「TEAM EXPOパビリオン」で実施する「関西大学デイ」のなかで、発表・展示を行う予定です。今後の「未来の私たちへ」チームの活動にご期待ください!