イベント情報 2024.05.30
5月30日、森ノ宮医療大学において、5大学(関西大学、京都光華女子大学、甲南女子大学、武庫川女子大学、森ノ宮医療大学)連携による大阪・関西万博/共創イベント「TEAM EXPO 2025」テーマセッション(テーマ:健康・ウェルビーイング)を開催しました。
テーマセッションとは、博覧会協会公式の取組みで、テーマごとに「TEAM EXPO 2025」プログラム参画者が集まり作り上げるイベントのこと。5大学では、昨年度から大学の垣根を越えた共創活動として、「健康・ウェルビーイング」をテーマにした社会課題解決を目指して、共創チャレンジの創出・推進に取り組んでいます。
当日は、普段から医療や健康、ウェルビーイング等の領域を専門に学ぶ5大学の学生たちが、活動の概要や理想の未来社会の実現に向けたユニークなアイデアを披露。その後、「孤立」、「地域での健康増進」、「運動による健康増進」、「食とコミュニケーション(孤食)」、「食品開発(非常食)」、「フードロス・食育」のチーム別セッションが行われ、参加した企業・自治体等の方々と意見交換を行いました。
今後5大学では、「TEAM EXPO パビリオン」での発表・展示を目指した連携活動を推進していきます。
セッションに参加した人間健康学部・彦次ゼミとミャクミャク