お知らせ

2022.12.21

  • 教員の方へ
  • 学生の方へ

2022年度FD/SD研修プログラム最終報告会「対面・遠隔授業の効果的な共存を考える -DPを達成するためのよりよい授業形態」のお知らせ

教育開発支援センターでは、次世代を担う学生・教育職員・事務職員が連携して、学生・社会のニーズを認識し、
これから取り組むべき課題を発見する能力と、社会の変革に対応し、時代に即した教育を展開するため、
三者それぞれの役割と連携の重要性を認識する能力を育成することを目的とする「FD/SD研修(全5回)」を約3か月にわたり開催してまいりました。
この度、その成果報告として全8班から標記テーマについて報告いただくこととなりました。
ご関心をお持ちの方は、気軽にご参加くださいますようお願いいたします。

【テーマ】
「対面・遠隔授業の効果的な共存を考える-DPを達成するためのよりよい授業形態-」

【日時】
2022年1月16日(月)10:40~12:30

【実施方法】
オンライン(web会議システムZoom)

【プログラム】
10:40  開会挨拶
     中澤 務(関西大学 教育開発支援センター長 文学部 教授)
10:45  各班からの発表・質疑応答(11分×8班)
      A班「 三者協働により見える授業形態パターンの提案」
      B班「 併用型カリキュラムの受講環境整備について
         ~三者協働の視点から考えてみよう~」   
      C班「 グループワークに関するオンラインと対面の効果的共存」 
      D班「 学生目線の「おもろい」授業とは」   
      E班「 次世代に繋がるハイフレックス型授業の提案」   
      F班「 遠隔は逃げの一手?
         ~前向きな選択肢としての遠隔授業の在り方~」
      G班「 コロナ禍を糧に~オンライン授業活用戦略~」  
      H班「 GSCを活用した新しい授業スタイルの提案」
12:25  総括・閉会挨拶
     三浦 真琴(関西大学 教育推進部 教授)

【対象】
本学教員(非常勤講師含む)、本学学生、本学事務職員

【詳細・お申込み方法】
以下のURLよりご確認いただきますようお願いいたします。

https://jmrs.kyomu.kansai-u.ac.jp/wsin/!SIPLS3000?KHN_KEY=20221221173939001

【お問合せ】
教育開発支援センター 事務局 担当:西村、飯島
E-mail:ctl-staff@ml.kandai.jp