
お知らせ
2017.11.14
11月(後半)学生Learning Café 開催のお知らせ
下記の通り、学生Learning Café を開催します。
学生ラーニングカフェでは、グループワークや文献整理のコツなどについて、LA(授業の中でのグループワークのファシリテーションをしたり、スピーチやプレゼンテーションのサンプルをしたりしています)がカフェマスターになり、学生同士集まって学びあうことができます。興味のあるテーマを選んで気軽に参加してください。
【学生 Learning Café 】
○日時・テーマ・内容
11月22日(水)14:50~15:50
第20回 「1時間でわかる!グループディスカッションのコツ!」
授業でも、就活でも重要なグループディスカッション。でもどうしたらいいか分からない...
そんな悩みをお持ちのそこのあ ・な・た!
私達と一緒にグループディスカッションのポイントを学びませんか?
今回は、グループディスカッションのコツを1時間に凝縮します!
今日から一歩前進できること間違いなしのラーニングカフェです。ぜひお越しください!
11月29日(水)16:30~17:30
第21回 「問題の原因を見える化できるノート術」
みなさんは、サークルや部活、ゼミなどで人間関係に悩んだことはありませんか?
誰と誰がどうした...どんなことが起こった...そうした複雑な状況は、大学生活を送る上でよく生じるものです。
そんな時に慌てないようにできるノート術があります!
複雑になった状況や人間関係をノートに書き表すことで、問題の整理や解決を目指す「マップ化」という方法を
学んでみませんか?
楽しいグループ活動には人間関係のトラブル解消が不可欠!
この機会に、状況把握による問題解決のための手法、マップ化術を身につけましょう!
○会場(各回)
凜風館 1階 コラボレーションコモンズ ラーニングエリア2
○対象
学部生
○申し込み方法
インフォメーションシステム内「申請・アンケート」から、「学生Learning Café 参加申し込み」をクリックして、実施日の前日までに登録してください。
※当日、飛び入り参加もOKです!
皆さんの多数の応募をお待ちしております。