お知らせ

関西大学博物館開設30周年記念 関西大学博物館ミュージアム講座の開催

2024.08.21

 2024年4月に関西大学博物館は開設30周年を迎えました。この節目を記念して、関西大学博物館開設30周年記念ミュージアム講座を開催します。歴史研究の第一線で活躍しておられる本学ご出身の講師をお招きし、これまでの研究について、またその成果を発信する手段としての展示、さらに博物館での取り組みとその社会的意義を考え、現代の博物館が抱える問題点などについてお話しいただきます。

■9月21日(土)14:40~17:00(14:00開場)
『歴史研究と現代の博物館の役割』
〈プログラム〉
14:40~14:50 開会あいさつ
14:50~15:50 【講演1】林部均氏
15:50~16:00 休憩
16:00~17:00 【講演2】岩城卓二氏 
17:00     終了

【講 師】
国立歴史民俗博物館研究部教授 林部 均氏 「大学共同利用機関と博物館展示-国立歴史民俗博物館を例として-」
京都大学人文科学研究所所長・教授 岩城卓二氏 「博物館の役割と力量-歴史学の基礎体力と社会の成熟度-」
【会 場】関西大学博物館(千里山キャンパス内)
【定 員】50名(申込先着順)
【参加費】無料
【申込方法】こちらからお申込みください 9月1日より受付開始。

データはこちらから

news_1_449.jpgnews_2_449.jpg