関西大学博物館

開設30周年記念特設サイト 2024年 関西大学博物館は、開設30周年を迎えました。

information

ミュージアム講座チラシ

関西大学博物館開設30周年記念講演会「歴史研究と現代の博物館の役割」

2024年4月に関西大学博物館は開設30周年を迎えました。この節目を記念して、関西大学博物館開設30周年記念ミュージアム講座を開催します。歴史研究の第一線で活躍しておられる本学出身の講師をお招きし、これまでの研究について、またその成果を発信する手段としての展示、さらに博物館での取り組みとその社会的意義を考え、現代の博物館が抱える問題点などについてお話しいただきます。

博物館開設30周年を迎えて

関西大学博物館の軌跡:過去から未来へ

日本における大学博物館の祖は、明治10年代に開設された帝国大学理学部博物場とされています。そこからおよそ150年余、現代では全国の150以上の大学に200館(園)以上*1の博物館等の相当・類似施設があると言われるまでに増え続けています。

本学では、1961年に大学において博物館学課程を開設し、その13年後の1974年には、関西大学博物館の前身である考古学等資料室が設置されました。その後時は過ぎ、博物館法(1952年制定)による「博物館相当施設」としての認定を受け、本学に『博物館』が開設されたのが、今からちょうど30年前の1994年4月のことでありました*2

本学博物館開設の2年後となる1996年に、文部省学術審議会学術情報資料分科会によって「ユニバーシティ・ミュージアムの設置について」が報告されたことを受けて、全国の大学で博物館の開設が一斉に進められることになりました。このことからも、本学の博物館が全国における大学博物館として先んじた存在であったというのはいうまでもありません。また、この報告では、『ユニバーシティ・ミュージアム』設置の必要性を説く中で、ユニバーシティ・ミュージアムは単なる学術標本保存施設又は収集した学術標本の展示を主たる目的とする施設ではなく、(1)収集・整理・保存、(2)情報提供、(3)公開・展示、(4)研究、(5)教育の各機能を持つ必要があると訴えかけています。

今日において、関西大学博物館は研究班を持ち、講演会やシンポジウム等を開催し、研究成果等を広く公開する彙報や紀要を発行しています。教育面においては、『博物館実習』の科目運営の一端を担い、学芸員養成教育や『学芸員インターンシップ』などにも寄与しています。また、地域社会への貢献という面では、資料等の収集・展示を行うだけでなく、講演会や研修会、子ども向けのイベントなども例年実施しています。

30年の長きにわたり、博物館を運営し続けられたことは、一重に年間10,000名前後におよぶ利用者の皆様のおかげと感謝しております。この祝賀の年を記念いたしまして、本年度に以下のような事業を計画いたしましたので、お立ち寄りいただければ幸いでございます。今後も、50年100年と年を重ね、ますますの発展を目指してまいりますので、本学博物館の活動にご期待いただきますようお願い申し上げます。

関西大学博物館

*1
『博物館』には通常植物園や資料館等も含めるが、大学博物館相当・類似施設には、ギャラリーや展示コーナーのような小規模の施設(設備)等もあり、その捉え方や資料や標本が非公開なこともあるため、対象範囲があいまいでカウントは調査によって様々である。

*2
当時、関西では博物館を持つ大学はほんのわずかであった。1994年の設立時、関西には大阪音楽大学に楽器博物館(現在の音楽メディアセンター・楽器音楽資料館)や、1992年開設の立命館大学国際平和ミュージアムが存在していたぐらいで、2001年開設の京都大学総合博物館は前身の文学部博物館であり、大阪大学総合学術博物館も2002年開設である。

博物館開設30周年記年事業

企画展(終了しました)

文学部創設100周年・博物館開設30周年記念連携企画展
「花開く大阪の文化」

開催期間:2024年4月7日(日)~5月31日(金)
会場:関西大学博物館特別展示室
4月7日(日)9:30~オープニングセレモニー開催
講演会(終了しました)

連携企画展に伴う記念講演会

テーマ:「百舌鳥・古市古墳群の調査・研究の歩み」

講師:井上 主税(文学部教授)
日時:2024年4月19日(金)13:00~14:30
会場:以文館セミナースペース

テーマ:「大坂の古典学 契沖・宣長から岩崎美隆へ」

講師:乾 善彦(文学部教授)
日時:2024年4月27日(土)13:00~14:30
会場:以文館セミナースペース
講演会

博物館開設30周年記念講演会(ミュージアム講座)

統一テーマ:『歴史研究と現代の博物館の役割』

講師:
林部 均(国立歴史民俗博物館教授)
14:50~15:50
岩城 卓二(京都大学人文科学研究所長・教授)
16:00~17:00
日時:2024年9月21日(土)14:40~17:00
会場:簡文館増築棟セミナー室
ホームページ

博物館ホームページのリニューアル(2025年1月頃リリース)
博物館開設30周年記念特設ページ(リリース済)

グッズ

記念グッズの製作

博物館HISTORY

博物館長(歴代)
氏名 在任期間
網干 善教 1994(平成6)年4月1日〜1998(平成10)年3月31日
薗田 香融 1998(平成10)年4月1日〜1999(平成11)年3月31日
上井 久義 1999(平成11)年4月1日〜2002(平成14)年3月31日
髙橋 隆博 2002(平成14)年4月1日〜2012(平成24)年3月31日
藪田 貫 2012(平成24)年4月1日〜2015(平成27)年3月31日
長谷 洋一 2015(平成27)年4月1日〜2016(平成28)年9月30日
米田 文孝 2016(平成28)年10月1日〜2020(令和2)年9月30日
西本 昌弘 2020(令和2)年10月1日〜2022(令和4)年3月31日
原田 正俊 2022(令和4)年4月1日〜現 在
副館長(なにわ大阪研究センター長)
氏名 在任期間
林  武文 2024(令和6)年4月1日〜現 在

関西大学博物館 開設30周年記念特設サイト