社会安全学研究 第10巻
現在掲載している論文等は、2020年3月発行の「社会安全学研究 第10巻」に掲載されています。
詳細は下記よりご覧いただけます。
※なお、2019年12月11日より規程等を改正いたしました。投稿の際には十分ご確認ください。
「募集要項」
「投稿申込書」
「発刊に関する規程」(2019年12月11日改正)
「執筆要項」
「表記ルール」
「論文フォーマット(サンプル)」
「審査規程」
学部の展望
小澤守教授 退職記念特集
小澤 守教授 研究業績一覧(PDF:約3.31MB) 渋谷 陽二・山内 賀喜・小澤 守 複雑系から見たハインリッヒの法則とリスクアセスメントーセルラーオートマトン法によるメタファーシミュレーションー(PDF:約2.52MB) 江木 謙太・安部 誠治 信楽高原鉄道事故の教訓と鉄道の安全(PDF:約1.22MB) 竹内 純子 原子力を例に,技術利用における安全確保を考える(PDF:約1.18MB) 三島 嘉一郎 原子力安全から見た熱流動研究(PDF:約2.62MB) 中野 直和 製造業における労働安全のこれから(PDF:約1.11MB)
辛島恵美子教授 退職記念特集
辛島 恵美子教授 研究業績一覧(PDF:約2.57MB) 辛島 恵美子 日本社会の「安全」の受け止め方の変化:外国人編集の日本語辞典の検討から(PDF:約1.48MB) 辛島 恵美子 日本社会の「安全」の受け止め方の変化:安全関連語における和語の役割(PDF:約1.6MB) 西村 弘 安全学の源流ー『安全学索隠』を読むー(PDF:約1.15MB) 金子 毅 「安全」理念に見る日本的服従の原理ー文化論的アプローチ(PDF:約2.02MB) 中井 敦子・田邊 雅幸・鈴木 和彦 次世代を拓く安全技術と人・組織~産業安全を支える安全管理・安全情報共有システム~(PDF:約7.3MB)
研究業績一覧
学位論文要旨および審査要旨