松田 絢子 ゼミ

  • 国際経済コース
  • 国際経済専修

ゼミの内容について

本ゼミでは、国内外の社会経済問題やジェンダー、ダイバーシティなど、現実の諸問題をミクロ経済学やデータ分析の知識を用いて学んでいます。同時に、英語や日本語でのコミュニケーションスキルの向上、論理的思考能力の向上を目指しています。プレゼンは英語で行うことも多くありますが、発音の良し悪しは評価しません(ディスカッションは日本語で多く行います)。英語が得意な人だけでなく、意欲のある学生、積極的に参加する姿勢を大切にしています。発言をその場で求めることも多くありますが、落ち着いて自分の意見を述べる姿勢を大切にしています。

2023年度の3回生ゼミでは①英文テキスト輪読・プレゼン、②英語ディスカッション、③データ分析演習、④グループや個人での研究、⑤東京で他大学と合同研究発表会、⑥JICA関西訪問、⑦ゲスト講義、などを行いました。①では、Erin Meyer著Culture mapを読み、英語で発表しました。本文献を通じ、多様なバックグラウンドを持つ集団でコミュニケーションを円滑に行うことや、その中でリーダーシップを発揮することについて学びました。②今年度はオーストラリア、オランダ、韓国、ベトナム、ミャンマーからの留学生TA が参加してくれました。ゼミ生の感想は以下にあります。

③で学んだ手法を使って独自性のある研究を進め、④卒論として「教育の世代間格差」「アニメの経済効果」「イニエスタ選手獲得がヴィッセル神戸に及ぼした効果」「投票率を上げるには」「コロナによる旅行産業への影響」等について、グループや個人で研究を進めました。⑤これらの成果を、12月に立命館大学・学習院大学との合同研究発表会にて英語で発表しました。来年度は卒論完成に向けてさらに継続して研究を行います。⑥では、JICA関西を訪問し、キルギスに派遣された元海外協力隊員の方のお話を伺い、SDGsに関する展示を見学しました。⑦では、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの丸川正吾氏をゲスト講師をお迎えし、「対話をガッツリやってみよう」をテーマに、様々なワークを通じてスピーキングのスキルを高める機会を持ちました。

ゼミを通して成長したこと

◆研究やゼミ全般について

  • 知識を得られたのはもちろんのこと、コミュニケーション能力が向上したことや、どのような姿勢で授業に臨むべきなのか、大学生のうちにどのようなことを身につけておくべきなのかなど、今後の人生において大切なことを学ベたり、また自分なりにいろいろな努力を重ねることができた。
  • アンケート結果を自分たちで分析して考察する中で分析の面白さに気づけた。
  • 人前で発表することに抵抗を感じなくなった。英語で発表することは苦手なので、いかに聞き手にわかりやすく理解してもらえるかを意識し、パワポの見せ方には特にこだわった。発表後には「わかりやすかった」と言ってもらえ、やりがいを感じた。
  • 伝え方を意識して、自分の言いたいことを言え、手応えを感じることができた。この結果インターンシップでグループディスカッションでの発表でも活かすことができた。
  • 率先してリーダーシップを発揮したが、一人一人の意見を尊重しようとしたあまり、うまくグループをまとめることができなかった。今後の課題として人の上に立つならば、決断力が必要だということがわかった。
  • それぞれが出来る部分を出来ないメンバーに教えることで、上手く意思疎通を行いながら高め合えた。

◆英語ディスカッションについて

  • うまく伝わらなかったときでもTAがフォローしてくれたり、アドバイスをくれたりして徐々に失敗しても立ち直ることができた。こういった失敗を恐れないメンタルをつくったのはゼミでの英語でのディスカッションの経験だと思う。
  • TAからのアドバイスから学ぶことも多くTAに見てもらうのが嬉しかった。色々な国の話を聞くことも興味がひかれて楽しく、貴重な機会であった。
  • 「お互いを尊重し合う」ということを最も重視した。伝えたいという気持ちと手振り身振りだけで意思疎通できちゃうのだなと思った。⽇常的なことや、優しさなどの人間の本質的なことにはあまり差がないのではないかと思った。
  • 自分の考えていることを英語で頑張って話したらその時に使った単語は忘れずにずっと覚えていて、1番良い勉強方法だなと感じた。
  • 異文化理解の重要性を学んだことをきっかけに海外ボランティアに興味を持ち、夏休みを利用して活動した。
  • ゼミで英語でも会話が途切れないように頑張ったことで、留学先でホストファミリーと様々な話ができた。

こんな学生におすすめ!

  • 英語を用いてグローバルな研究を行いたい人
  • データで世界を分析したい人
  • 色々な角度から世界情勢を見られるようになりたい人
  • 少しでも英語が好きな人、英語があまり得意でなくても前もって準備時間が十分にあるので、大丈夫!
  • 英語でプレゼンを何度も実践できるので、発表が得意になる!
  • 何を勉強したいか定まっていない人でも、面白いトピックをたくさん知ることができるので何か興味があるものが見つかる!
  • 卒論を早めに始めて就活に活かしたい人
  • 話すことが好きな人、苦手でも慣れたい人
  • 自由にやりたいことと両立したい人(もちろんしっかりゼミはやる!)

◆これまでの活動記録は以下にあります。
https://sites.google.com/site/aymatsu/Home/zemi

ゼミ紹介 一覧に戻る

page
top