![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
昭和20(1945) |
|
|
|
昭和21(1946) |
|
|
予科生が演じた歌劇「グラナダのばら」(毎日会館) |
昭和22(1947) |
|
|
一中・一高の開設 天六学舎で談笑する関西大学第一高等学校生 |
昭和23(1948) |
|
|
新制大学の発足 |
昭和24(1949) |
|
|
大学院学舎 千里山体育会館 |
昭和25(1950) |
|
|
|
昭和26(1951) |
|
|
外苑に誕生した関西大学幼稚園 |
昭和27(1952) |
|
|
正門 |
昭和28(1953) |
|
|
増築された経商学舎 天六学舎 法学部・西研究室 |
昭和29(1954) |
|
|
|
昭和30(1955) |
|
|
創立七十周年記念式典 |
昭和31(1956) |
|
|
|
昭和32(1957) |
|
|
友の像 第3学舎(現第2学舎2号館) 『関西大学七十年史』 |
昭和33(1958) |
|
|
|
昭和34(1959) |
|
|
工学部実験実習場 |
昭和35(1960) |
|
|
第4学舎 |
昭和36(1961) |
|
|
関西大学黒菱山の家 |
昭和37(1962) |
|
|
誠之館(1号館〜4号館) |
昭和38(1963) |
|
|
新体育館(千里山東体育館) |
昭和39(1964) |
|
|
プール 専門図書館 |
昭和40(1965) |
|
|
ペルー・アンデス学術調査隊 関西大学会館 創立80周年記念式典 |
昭和41(1966) |
|
|
|
昭和42(1967) |
|
|
|
昭和43(1968) |
|
|
社会学部学舎 |
昭和44(1969) |
|
|
北斗寮 大学紛争 |