Examination
入試情報
アドミッションポリシー
本校は、「正義を重んじ誠実を貫く」を教育方針とし、以下に掲げる教育目標に強く共感し、賛同する生徒を求める。
- ①青少年がうちに蔵する無限の可能性を尊重し、これを啓発する。
- ②生徒自身の真の幸福を追求する。
- ③進取の気性を養い、規律を重んじ、協同と自治の精神を育成する。
生徒募集概要
2025年度 入学試験
1. 募集人員
全日制課程・普通科 第1学年
約400名(但し、内部進学予定者を含む)
2. 出願資格
専願A(中学校成績重視型) | 2025年3月中学校卒業見込者で、本校を第一志望とする者 |
---|---|
専願B(一般専願型) | 2025年3月中学校卒業見込者及び中学校卒業後1年以内の者で、本校を第一志望とする者 |
専願C(スポーツ実績重視型) | 2025年3月中学校卒業見込者で、本校を第一志望とする者 |
併願 | 2025年3月中学校卒業見込者及び中学校卒業後1年以内の者 |
3. 出願に関する留意点
専願A・専願Cでの出願は、中学校教員対象進路相談会を経ること。
4. 合否判定
入試方式 | 専願A (中学校成績重視型) |
専願B (一般専願型) |
専願C (スポーツ実績重視型) |
併願 |
---|---|---|---|---|
募集人員 (予定)※ |
132名 | 40名 | 19名 | 若干名 |
試験科目 | 筆記試験 国語・数学・英語・社会・理科(各100点) 面接試験 グループ面接 |
|||
出願書類 | 入学願書/個人報告書/活動実績報告書※① | 入学願書/個人報告書 | 入学願書/個人報告書/活動実績報告書※② | 入学願書/個人報告書 |
合否判定 基準 |
筆記試験(100点に換算)の得点に中学校からの提出書類による国語、社会、数学、理科、英語の評定(250点に換算)と音楽、美術、保健体育、技術・家庭の評定(100点に換算)を加えた合計450点に、「活動実績評価点別表」の内容に応じた評価点(0~50点)を加えた合計500点を用います。 | 筆記試験(500点満点)の得点に中学校からの提出書類による音楽、美術、保健体育、技術・家庭の評定(40点に換算)を加えた合計540点を用います。 <同点者の扱いについて> ※合計540点で合否の判定できない場合は、つぎの基準に基づき、段階的に判定を行う。 順位付け ①5教科の試験点500点 ②3教科(国語・数学・英語)の試験点300点 |
筆記試験(100点に換算)の得点と中学校からの提出書類による国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術・家庭、英語の評定(90点に換算)の合計190点に、下記のスポーツ活動の実績に応じたスポーツ実績点(0~100点)を加えた合計290点を用います。 サッカー(5)/柔道[男子](4)/アメリカンフットボール(1)/アイスホッケー(1)/男子バスケットボール(1)/女子バスケットボール(3)/バレーボール[女子](2)/剣道[女子](2) |
筆記試験(500点満点)の得点に中学校からの提出書類による音楽、美術、保健体育、技術・家庭の評定(40点に換算)を加えた合計540点を用います。 |
合否判定 | 筆記試験・出願書類・面接試験による総合評価 |
※専願Aの募集人員を変更しました。
※活動実績報告書の評価内容につきましては、それぞれ別表をご参照ください。
※①専願A「活動実績評価点」の詳細については、こちらをご覧ください。
※②専願C「スポーツ実績点」の詳細については、こちらをご覧ください。
5. 出願期間
郵送受付 2025年1月20日(月)~1月27日(月)書留速達(1月27日の消印有効)
※心身の状況等で受験及び就学上ご相談のある方は、教頭までお問い合わせください。
【出願書類送付先】
〒564-0073 大阪府吹田市山手町3-3-24 関西大学第一高等学校 願書受付係
6. 出願書類
- 入学願書(本校ホームページよりWeb出願サイトにアクセスして、必要事項を入力すること)
- 個人報告書(本校指定の用紙) ダウンロード(PDF) (Word)
- 活動実績報告書【専願A】(本校指定の用紙)ダウンロード(PDF) (Word)
活動実績報告書【専願C】(本校指定の用紙)ダウンロード(PDF) (Word)
※(1)についてはWeb出願サイトより出力し、(2)(3)については中学校で作成のうえ厳封してください。
※(1)(2)(3)のいずれも、学校長印を押印のうえ、ご郵送(ご持参)ください。
7. 検定料
20,000円 ※インターネット出願時に納入
8. 試験日
2025年2月10日(月) | 筆記試験(国語・数学・英語・社会・理科) 開始9:00 終了15:40 |
---|---|
2025年2月11日(火) | 面接試験 開始13:00 |
9. 合格発表
2025年2月13日(木)10:00 | 本校ホームページ上にて発表(合格者には手続書類を発送) |
---|
10. 入学手続期間
(1) 手続期間
専願 | 2025年2月13日(木)~2月20日(木) |
---|---|
併願 | 2025年2月13日(木)~3月21日(金) |
(2) 受付時間
10:00~16:00(日曜・祝祭日を除く)
11. 入学手続に必要な費用
入学金(入学登録金)200,000円
銀行振込に限ります。
専願 | 2025年2月13日(木)~2月20日(木)13:00まで |
---|---|
併願 | 2025年2月13日(木)~3月21日(金)13:00まで |
12. 入学手続完了者登校日
2025年3月21日(金)午後 本校校舎(生徒のみ)
※中学校教員対象の説明会等の日程
①中学校教員対象入試説明会(主として専願A・専願Cに関する説明となります) | 2024年10月16日(水)15:30~17:00 関西大学100周年記念会館 教員対象入試説明会のご案内は、9月上旬頃、中学校宛に郵送にてお送りいたします。 ※この中学校教員対象の説明会への参加は専願A・専願C出願の必須要件ではありません。 |
---|---|
②中学校教員対象進路相談会 | 【専願A】【専願C】のみ必須、【専願B】【併願】については実施しません。 専願Aと専願Cの同時相談も受け付けます。 2025年1月8日(水)予定 10:00~15:00 本校 親和館 |
入試状況
志願者数・合格者数・入学者数
(人)
年度 | 2025 | 2024 | 2023 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | ||
志願者数 | 専願A | 58 | 74 | 46 | 68 | 43 | 48 |
専願B | 28 | 21 | 69 | 34 | 28 | 27 | |
専願C | 11 | 7 | 11 | 7 | 15 | 3 | |
併願 | 8 | 3 | 6 | 9 | 5 | 4 | |
合計 | 105 | 105 | 132 | 118 | 91 | 82 | |
受験者数 | 専願A | 58 | 74 | 46 | 68 | 43 | 48 |
専願B | 28 | 21 | 69 | 34 | 27 | 27 | |
専願C | 11 | 7 | 11 | 7 | 15 | 3 | |
併願 | 8 | 3 | 5 | 9 | 5 | 4 | |
合計 | 105 | 105 | 131 | 118 | 90 | 82 | |
合格者数 | 専願A | 58 | 74 | 46 | 68 | 43 | 48 |
専願B | 22 | 18 | 30 | 10 | 27 | 27 | |
専願C | 11 | 7 | 11 | 7 | 15 | 3 | |
併願 | 8 | 3 | 4 | 8 | 5 | 4 | |
合計 | 99 | 102 | 91 | 93 | 90 | 82 | |
入学者数 (予定) |
専願A | 58 | 74 | 46 | 68 | 43 | 48 |
専願B | 22 | 18 | 30 | 10 | 27 | 27 | |
専願C | 11 | 7 | 11 | 7 | 15 | 3 | |
併願 | - | - | 1 | 2 | 2 | 0 | |
第一中学校から |
109 | 99 | 113 | 113 |
118 | 103 | |
合計 | - | - | 201 | 200 | 205 |
181 |
入試科目平均点(全受験者)
(点)
年度 | 2025 | 2024 | 2023 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専願A | 専願B | 専願C | 併願 | 専願A | 専願B | 専願C | 併願 | 専願A | 専願B | 専願C | 併願 | |
国語 | 68 | 67 | 63 | 77 | 63 |
64 | 50 | 73 | 65 | 67 | 59 | 75 |
社会 | 70 | 75 | 68 | 86 | 62 |
66 | 52 | 76 | 68 | 69 | 63 | 80 |
数学 | 39 | 40 | 30 | 64 | 73 |
73 | 59 | 86 | 59 | 60 | 54 | 72 |
理科 | 78 | 78 | 73 | 93 | 70 |
74 | 56 | 88 |
81 | 80 | 77 | 91 |
英語 | 68 | 67 | 58 | 79 | 62 |
65 | 47 | 77 | 55 | 55 | 55 | 73 |
合格最低点
(点)
年度 | 2025 | 2024 | 2023 |
---|---|---|---|
専願A | 421 | 415 | 417 |
専願B | 339 | 388 | 281 |
専願C | 178 | 194 | 169 |
併願 | 378 | 423 | 397 |
※専願A、専願B、専願C、併願の合否査定基準の詳細は募集概要をご参照ください。
※併願の合否判定基準は【専願Bの合格最低点プラス15点の得点】となります。2025年度については、【339点+15点=354点】となり、540点中354点以上の得点をした併願受験者が合格となっています。
※合否その他に関するお問い合わせには、一切お答えしませんので、あしからずご了承ください。
オープンキャンパス・入試説明会
以下の日程にて、本校オープンキャンパス・入試説明会を開催いたします。なお、諸般の事情により、中止・延期もしくは規模を縮小し、開催する可能性があります。その際は、随時本校ホームページ上でお知らせいたしますので、適宜ご確認をお願いいたします。
オープンキャンパス
2025年9月13日(土)13:30~16:00 (予定)
詳細は8月上旬頃に発表予定です。
関一祭
2025年9月21日(日) (予定)
詳細は9月上旬頃に発表予定です。
入試説明会(中学3年生対象)
■日時
2025年10月4日(土)13:30~15:30(予定)
2025年10月25日(土)13:30~15:30(予定)
■場所 関西大学 100周年記念会館(阪急千里線 関大前駅 南改札より徒歩3分)
詳細は9月上旬頃に発表予定です。
受験生・保護者向け各種資料
「高校入試に関するFAQ」のダウンロードはこちら(PDFファイル)
「受験生へのアドバイス」のダウンロードはこちら(PDFファイル)
※こちらは昨年度(2025年度)入試に関するFAQ・アドバイスとなります。今年度(2026年度)入試に関するFAQは6月ごろに、アドバイスは9月ごろにそれぞれ更新・公開予定です。
学費・諸費
入学時必要金
(円)
2024年度入学生の場合 | ||
---|---|---|
入学金(入学登録金) | 200,000 | |
制服 | 男子 | 約95,000 |
女子 | 約113,000 | |
制定品 | 男子 | 約38,000 |
女子 | 約40,000 | |
教科書・副教材 | 約34,000 | |
タブレット教材 | 約64,000~約82,000 |
※タブレット教材は、保証により金額が異なります。
学費・諸費詳細
(円)
2024年度入学生の場合 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入学手続時 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | ||
4月 | 6月 | 9月 | 11月 | 1月 | ||||
入学金(入学登録金) | 200,000 | 200,000 | ||||||
学費 | 授業料 | 107,000 | 159,500 | 107,000 | 107,000 | 159,500 | 640,000 | |
施設費 | 8,000 | 13,000 | 8,000 | 8,000 | 13,000 | 50,000 | ||
諸費 | 教育後援会入会金 | 2,000 | 2,000 | |||||
教育後援会費 | 4,000 | 4,000 | 4,000 | 3,000 | 15,000 | |||
生徒会入会金 | 700 | 700 | ||||||
生徒会費 | 3,000 | 3,000 | 6,000 | |||||
諸積立金 | 34,000 | 34,000 | ||||||
学年諸費 | 40,000 | 30,000 | 70,000 | |||||
合計 | 200,000 | 158,700 | 219,500 | 149,000 | 118,000 | 172,500 | 1,017,700 |