約49%の学生が大学院に進学!大学院修了者の多くは研究・開発部門で活躍しています!
本学科の進路決定率は学部で99.6%、大学院で100%となっています。主な就職先としては製造業で、その中でも特に化学系や金属・セラミック系、機械系に多くの学生が就職しており、2020年度以降も、「ものづくり」の基礎を支える企業への就職は高水準が期待できそうです。さらに、本学科の特徴として学部生の48.9%(113名)が大学院に進学しており、多様な「ものづくり」に関する専門的な知識・技術を身に付けたのち、その約8割以上が製造業に就職していることが挙げられます。
就職/進路状況(2020年5月1日現在)
学部 [卒業者 231人]
- ※( )内は女子内数。
大学院 [修了者 88人]
- ※( )内は女子内数。
進路先
- ※〈 〉内は決定者数、企業名のみは1名、( )内は女子内数。
学部
製造業 | 伊藤ハムミート販売西(株)/キユーピー(株)(1)/第一屋製パン(株)/山崎製パン(株)/ダイニック(株)〈2〉/(株)ニトリ/ゼネラル(株)/石原ケミカル(株)(1)/オリヱント化学工業(株)(1)/菊水テープ(株)(1)/クラシエ製薬(株)(1)/(株)クラレ/サンライズ(株)(1)/住化カラー(株)(1)/タキロンシーアイ(株)(1)/(株)テクノフローワン/浜理薬品工業(株)(1)/扶桑薬品工業(株)/(株)陽進堂(1)/ライトケミカル工業(株)(1)/レジノカラー工業(株)(1)/(株)十川ゴム/合同製鐵(株)/山陽特殊製鋼(株)/JFE条鋼(株)(1)/日亜鋼業(株)/(株)淀川製鋼所/(株)F&Cホールディングス/住友電気工業(株)/東洋製罐(株)/日軽金アクト(株)/福辰合金(株)/三菱マテリアル(株)/金井重要工業(株)/中西金属工業(株)/日本発条(株)/NTN(株)〈2〉/(株)栗本鐵工所/CKD(株)/ダイキン工業(株)〈2(1)〉/日研トータルソーシング(株)/(株)不二越/オリエンタルモーター(株)/キヤノンメディカルシステムズ(株)(1)/シチズン時計マニュファクチャリング(株)/三星ダイヤモンド工業(株)(1)/関東化学エンジニアリング(株)/新電元工業(株)(1)/(株)大真空/ニチコン(株)(1)/マクセル(株)(1)/ミネベアミツミ(株)/(株)村田製作所/謙徳産業(株)(1)/(株)ヒラノテクシード/(株)マーベックス/富士ゼロックス(株)/(株)浅野歯車工作所/(株)エクセディ〈2(1)〉/(株)ジェイテクト〈5(1)〉/スズキ(株)/住友電装(株)〈2〉/ダイハツ工業(株)〈3(1)〉/トヨタ自動車(株)/マツダ(株)/三菱自動車工業(株)〈2〉/京セラドキュメントソリューションズ(株)/TANAKAホールディングス(株) |
---|---|
卸売業、小売業 | 岩谷産業(株)〈2〉/ウメトク(株)/(株)カノークス/(株)ニッコー/日立グローバルライフソリューションズ(株)/キヤノンマーケティングジャパン(株)/(株)西松屋チェーン |
建設業 | 朝日機材(株)/(株)一条工務店/(株)LIXIL〈2〉 |
情報通信業 | (株)アイヴィス/NECソリューションイノベータ(株)(1)/NECネッツエスアイ(株)/(株)Luup |
金融業、保険業 | (株)りそな銀行/いずみの農業協同組合(1)/北大阪農業協同組合/(株)メビウス |
サービス業 | WDB(株)/エウレカ社(1)/(株)トラスト・テック/非破壊検査(株)(1) |
学術研究、 専門・技術サービス業 |
シミック(株)/(株)ダイキンアプライドシステムズ |
教育、学習サービス業 | (学)関西大学/滋賀県教育委員会(1) /(株)インバスケット研究所(1) |
電気・ガス・熱供給・水道業 | (株)OGCTS(大阪ガスグループ) |
公務員 | 国家公務員一般職/大阪広域水道企業団(1)/大阪府警察官 |
大学院進学 | 関西大学大学院〈103(16)〉/大阪大学大学院〈3〉/大阪府立大学大学院/京都教育大学大学院/東京工業大学大学院/奈良先端科学技術大学院大学〈3(2)〉/早稲田大学大学院 |
大学院
製造業 | レンゴー(株)/大日本印刷(株)(DNP)(1)/凸版印刷(株)(1)/旭化成(株)/荒川化学工業(株)/イサム塗料(株)/上村工業(株)/(株)カネカ〈2(1)〉/関西ペイント(株)/菊水テープ(株)〈2〉/(株)クラレ〈2〉/京阪セロファン(株)/サカタインクス(株)/(株)サティス製薬(1)/サンスター(株)(1)/サンスター技研(株)(1)/神東塗料(株)/(株)成和化成/積水化学工業(株)/セメダイン(株)/第一工業製薬(株)/第一三共ケミカルファーマ(株)/(株)タイキ(1)/大陽日酸(株)/東京化成工業(株)/東ソー・シリカ(株)/日東電工(株)/日本ペイントホールディングス(株)/日本化学工業(株)/ハリマ化成(株)〈2〉/三井化学(株)/メック(株)/ユニチカ(株)/住友ゴム工業(株)〈2〉/共英製鋼(株)/(株)神戸製鋼所〈2〉/住友電気工業(株)〈2(2)〉/日軽金アクト(株)/三菱伸銅(株)/(株)天辻鋼球製作所/島津産機システムズ(株)/村田機械(株)/朝日インテック(株)/オリンパス(1)/(株)河野製作所(1)/ヤマトミシン製造(株)/イビデン(株)/NISSHA(株)/日本電産(株)/日立造船(株)/(株)村田製作所/京セラ(株)〈3〉/シャープ(株)/象印マホービン(株)/タイガー魔法瓶(株)/ディーピーティー(株)/パナソニック(株)〈2〉/三菱電機(株)/アイシン・エィ・ダブリュ(株)/サンコール(株)/(株)ジーテクト/(株)ジェイテクト/住友電装(株)/ダイハツ工業(株) |
---|---|
卸売業、小売業 | (株)マツモト交商/(株)ダルトン/(株)カインズ(1) |
学術研究、 専門・技術サービス業 |
(株)野村総合研究所(1)/China National Electric Engineering |
鉱業,採石業, 砂利採取業 |
コスモエネルギーホールディングス(株) |
建設業 | 岩井ファルマテック(株)(1) |
情報通信業 | キーエンスソフトウェア(株) |
公務員 | 堺市役所 |
大学院進学 | 関西大学大学院〈4〉 |
就職先としては製造業が中心で、約25%が大学院へ進学します。
本学科の進路決定率は学部、大学院ともに100%と高い数値となっています。その多くが製造業を中心に就職しており、中でも特に食品、医薬・化粧品・日用品関連の企業への就職が多いことが本学科の特徴です。特に学部では、情報通信業や卸売業、小売業に就く学生も多くなっています。また、学部生の24.5%(24人)が大学院へ進学しており、より深く専門知識や技術を学んだのち、高度な技術者や研究者をめざすことになります。
就職/進路状況(2020年5月1日現在)
学部 [卒業者 98人]
- ※( )内は女子内数。
大学院 [修了者 28人]
- ※( )内は女子内数。
進路先
- ※〈 〉内は決定者数、企業名・大学院名のみは1名、( )内は女子内数。
学部
製造業 | アピ(株)(1)/大塚食品(株)(1)/亀田製菓(株)/(株)クリニコ(1)/(株)新栄/(株)田中食品興業所(1)/友栄食品興業(株)(1)/プリマハム(株)/松谷化学工業(株)(1)/丸大食品(株)/三井製糖(株)/(株)武蔵野/(株)明治/山崎製パン(株)〈3(2)〉/スタープラスチック工業(株)/(株)フジシール(フジシールグループ)(1)/アストラゼネカ(株)/(株)アンズコーポレーション(1)/大塚製薬(株)(1)/花王プロフェッショナル・サービス(株)(1)/サラヤ(株)(1)/サンスター(株)(1)/積水樹脂(株)/ゼリア新薬工業(株)/全星薬品工業(株)(1)/(株)ダイフレックス/東洋ビューティ(株)(1)/長岡香料(株)(1)/日東電工(株)/ニプロファーマ(株)(1)/ヤナセ製油(株)/ユニ・チャーム(株)/(株)湯山製作所/スプレーイングシステムスジャパン合同会社/(株)八尾金網製作所/(株)クボタ(1)/(株)ダイフク/村田機械(株)(1)/日立造船(株)(1)/マイクロンメモリジャパン(株)(1)/(株)NSC(1)/京セラ(株)/Joyson Safety Systems Japan(株) |
---|---|
情報通信業 | NTT西日本(西日本電信電話(株))(1)/(株)アイティフォース/(株)NTTデータアイ(1)/スミセイ情報システム(株)(1)/徳洲会インフォメーションシステム(株)(1)/日本ラッド(株)/日本放送協会(NHK)【地域職員】(1) |
卸売業、小売業 | カメイ(株)/クラレトレーディング(株)(1)/片山ナルコ(株)〈2(2)〉/フォーシーズンズ(株) |
学術研究、 専門・技術サービス業 |
(株)リニカル(1)/IQVIAサービシーズジャパン(株)〈2(2)〉/クボタ環境サービス(株) |
金融業、保険業 | 大阪南農業協同組合/野村證券(株) |
サービス業 | WDB(株)/エウレカ社(1)/㈱ビーネックステクノロジーズ(1) |
建設業 | 高砂熱学工業(株) |
運輸業、郵便業 | (株)レールテック |
宿泊業、飲食サービス業 | (株)高台寺和久傳(1) |
公務員 | 兵庫県警察本部 |
自家営業・現勤務先 | 自営業〈2〉 |
大学院進学 | 関西大学大学院〈20(7)〉/大阪大学大学院〈2〉/神戸大学大学院/東京海洋大学大学院(1) |
大学院
製造業 | ハウスウェルネスフーズ(株)/ヒガシマル醤油(株)/リボン食品(株)/ゼネラル(株)/スタープラスチック工業(株)(1)/イーピーエス(株)/石原産業(株)/エーザイ(株)/コタ(株)(1)/全星薬品工業(株)/東西化学産業(株)/富士フィルム和光純薬(株)(1)/扶桑化学工業(株)(1)/御国色素(株)(1)/ユニ・チャーム(株)/テルモ(株)(1)/城東テクノ(株)/ゼブラ(株) |
---|---|
サービス業 | ユーロフィン・エヌエスシー・ジャパン(株)(1)/WDB(株)/エウレカ社〈2(1)〉 |
建設業 | 栗田工業(株)(1) |
卸売業、小売業 | 白銅(株) |
学術研究、 専門・技術サービス業 |
ディップ(株) |
研究生、研修生、 聴講生、科目等履修生 |
院外研究生(1) |
大学院進学 | 関西大学大学院〈2〉 |