更新日:2015年12月21日
平成27年12月2日(水)、高槻市立玉川小学校の6年生2クラスを対象に出張講義を実施しました。
実験講義のテーマは「聴こえない音:超音波を見よう」(関西大学 山本先生)でした。
とても好奇心旺盛で、自分たちから先生や実験アシスタントの大学生に話しかけたり、質問したりしていました。
音の周波数を当てるクイズでは全問正解した人が2人もいたり、80点を取った人もたくさんいました。
アルミ箔を超音波洗浄器に入れる実験では、アルミ箔がどのようになるかをみんなで予想しました。