化学生命工学部

クローズアップ授業 クローズアップ授業

化学・物質工学科

平野 義明 教授 他
科目名:基礎化学実験

基本的な実験を通して、 将来の専門研究に必要な考察力を育てます。 基本的な実験を通して、 将来の専門研究に必要な考察力を育てます。

化学実験の基本的な手法を学び、研究に必要な考察力を養うことが授業の目的。この金属イオンの分析実験では、溶液に含まれている成分を学生に分析してもらいます。分析の手順はテキストを参照しますが、実際に実験を進めると予想に反した結果が出てくることもあります。原因の一例として、試薬を薄めすぎた結果、反応が十分進まないことがあります。なぜ予想と違う結果が出たのか、プロセスを振り返り、その原因を考える習慣をつけることで考察力が養われます。この力は自身で研究テーマを深めていく際、必ず必要になります。

生命・生物工学科

福永 健治 教授
科目名:生化学IV

基礎的な知識や柔軟な思考を身につけ、 社会に巣立ってほしいと思います。 基礎的な知識や柔軟な思考を身につけ、 社会に巣立ってほしいと思います。

日ごろから学生には「自分の研究について、専門外の人にわかりやすく説明できるか」を意識して学んでほしいと話しています。例えば、企業の面接で化学の専門家でない人事担当者に「食物を摂取すると体内でどんな化学反応が起きるか」を順序立ててきちんと解説するのは、基本的なことが本当に理解できて初めて可能なことです。授業では、基本的な知識が記憶に残り、さらに理解が深まるように心がけて講義を進めています。ときには教科書に載っていないような話題も展開しますが、そのことで学生たちの意欲をもっと刺激できたらと考えています。

このページの先頭へ