本文へ移動

これまでの出来事

10月30日 交通安全教室

2024年11月19日

 年長児がホールで、警察の方から交通安全に関するお話を聞きました。

 年長児は信号の見方や渡り方のお話をしっかり聞いて、「とびださない」ことを約束しました。その後実際に道を歩いたり、信号を渡ったりの実技もしました。約1時間の教室でしたが、子どもたちの興味を持って話を聞く様子から、小学校でも意欲を持って授業を受けるだろうな、と私たちは確信しました。

 また、終了後に警察の方から、関大幼稚園では集団通園を取り入れているので、"安全確認をする""一人で歩く""信号を見る"という歩行実技がとてもスムーズにできていたと褒めて頂きました。
話を聞く.JPG
絵を見ながらお話を聞く
青信号.JPG
信号の見方を教わる
右見て.JPG
青信号、右見て、左見て、右見て
熱心に聞く.JPG
熱心に聞いている
とびださない.JPG
「とびださない」とお約束
実習.JPG
かどを曲がって、信号わたって