これまでの出来事
お月見団子
2024年9月24日
<お団子作り 年長児>
9月17日年長児は朝一番、エプロンとマスクを付けてお月見団子作りに精を出しました。
上新粉・白玉粉をまぜてこねて、全園児が食べる個数に先生たちが分けました。それを、年長児たちの手でやさしく丸めていきます。
そして、年少・年中児の分は台所で茹でました。年長児が食べる分は、各お部屋で茹でました。お湯が沸騰し、団子が出来上がったら、フワッ~と浮かんできます。その様子に興味津々の年長児でした。<いただきま~す>
年少、年中児のお部屋にお団子を届け、配膳のお世話を年長児がしました。
お茶を注ぐ係・団子にきな粉をかける係・爪楊枝を添える係・お盆で運ぶ係、年長児たちはそれぞれの係の仕事を楽しみながら取り組み、年少児たちに憧れのまなざし?で見つめられたり、年中児たちに喜んでもらえて、嬉しそうな年長児たちでした。
そして、ずべての役目を終えた後、ゆっくりお月見団子を味わっていました。